クーリエ:最高機密の運び屋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『クーリエ:最高機密の運び屋』に投稿された感想・評価

misasa

misasaの感想・評価

3.8

一般人のセールスマンがスパイになり巻き込まれていく話。実話というから驚き!007やミッションインポッシブルのような派手さは無いけれどかと言って堅苦しい内容でもない。最初から最後まで緊張感あってハラハ…

>>続きを読む

࿐ ༻✧世界を変えたふたり✧ ༻࿐

1960.08.12@ソ連,モスクワ〜
タイトルは"クーリエ"だけど、
観終わった今脳内は"ペンコフスキー"を観たと記憶している。そんな映画だった。
潜入モノ…

>>続きを読む
ピット

ピットの感想・評価

3.5
実話。
こんな話があるとは知らなかった・・・

だが主人公はよくこんな依頼を受けたもんだ・・・
奇特(笑)
マツ

マツの感想・評価

4.0
実在したロシアとアメリカのスパイを基にした話

実話である分、飛躍した内容ではないが、
実話である分、話に入り込めた。

戦争はダメ。絶対。
実話を元にしたソビエト、アメリカのスパイの話。
スパイ映画は好きだが、内容はまったり。1960年代の両国の文化は楽しめる。
カンバーバッチの演技はやはりいいなぁ。

ぐああああーーー!!!!
ベネ様ーーーーーーーー!!!!!
良かったですーーーーーーー!!!!!

もう!スパイものってホンマに心臓が!!
ハラハラドキドキ!!!
心臓に悪すぎ!!
ディパーテッドま…

>>続きを読む

個人的に好みの系統の映画ってのは当然あるとして、今年観て良かった映画トップ3に確実に入ってくるであろう最高の映画だった

ジャケットのデザインがいまいち惹かれず、まぁ予告くらい観てみるか…スパイ物映…

>>続きを読む
握り飯

握り飯の感想・評価

4.1

2024年59本目

キューバ危機は如何にして回避されたのか
実話を基にしたスパイサスペンス。

1962年、対立状態にあったアメリカとソ連は衝突寸前であった。
キューバ危機を回避するために、CIA…

>>続きを読む
MJN

MJNの感想・評価

3.9
スパイ物の王道ストーリーだけど実話⁈
友情(戦友)物語にもなってるけど…😢

カンバーバッチの変貌ぶりには
拍手しかないよね👏
みにゃ

みにゃの感想・評価

4.5
最後に出てきた本物がかっこよすぎた…。
平和のために闘った漢たち…すごいよ…。

あなたにおすすめの記事