marika

クーリエ:最高機密の運び屋のmarikaのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

イギリスから見れば自国民を使って利益を得て、最後は救えたからハッピーエンド!みたいな感じだけど、ペンコフスキーのおかげで核使用を止められたわけだから、綺麗事かもしれないけど最後救ってほしかった。反逆罪は重罪ってことか、、亡命がわかった時点では処刑にならなかったのはどうして、、、?

ベネディクトカンバーバッチの痩せていき方が怖いくらいすごかった。最後のシャワーはお湯だったのかな?

音楽が不穏な感じで映画と合っててよき。
marika

marika