ブラック・ミラー: バンダースナッチの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 自分で物語の選択肢を選ぶことによってストーリーが進んでいくゲームのような作品。
  • 新感覚で一人で見るのも知人と見るのも良いと思う。
  • 視聴者が選択した内容によって、ストーリーが変わっていく新感覚すぎる映画。
  • 自分の選択で映画の進む方向が全く違ってくるのがすごい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブラック・ミラー: バンダースナッチ』に投稿された感想・評価

去年Black Mirror のエピソードは全部見終わって、インタラクティブなバンダースナッチは、やっと昨日観た。

RPG ゲームの様。Netflixのサインを選ぶと、今まさに選択しながら観てる(…

>>続きを読む

映画とは別モノだと思うが、新しい試みという意味では面白い 違うほうを選んでまた戻るとイラッとしたり、選択肢がかなり誘導的だったり、観た人がこの選択形式のフォーマットに対してしか特に言うことがないの…

>>続きを読む
Karen

Karenの感想・評価

4.3
こんな映画見たことないすごいどうやって作ってるんだろう
自分がゲーム操作する側、ゲーム兼映画
見て損はない内容はそんな無い
自分の選択でオチが変わる体験型映画
色んなパターンを観たくなる
おもしろかった
ぱみょ

ぱみょの感想・評価

4.1

面白い、ゲームみたいだったし色んなパターンも気力さえあればみたかった、怖いけど面白い、自分たちが操ってるのも面白かったし、私たちがNetflixに操られているんだ、、、!ってなって面白かった、初めて…

>>続きを読む
たかぴ

たかぴの感想・評価

4.4

映画みたいなゲーム

ゲームみたいな映画

撮影大変だっただろうなきっと。

何回も選択をやり直してるうちに

Netflixに操作されているのは主人公ではなく

我々視聴者の方じゃないか?となんと…

>>続きを読む
me

meの感想・評価

3.9
視聴者もNetflixに操られている
これぞブラックミラー

デトロイトビカムヒューマンとかヘビーレインとかの劣化版?というかそもそも映画だし比較はできないけど、サブスクでこれが出来ることに気づいたのは流石Netflix。
ブラックミラー要素は残しつつ、ゲーム…

>>続きを読む
は

はの感想・評価

2.7
試みは面白い。
>>|

あなたにおすすめの記事