えリス

リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様のえリスのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

超展開に対していかに喰らいついていけるかが分かれ目
予告編動画とかで細切れヤバ要素を事前に摂取していたおかげでなんとか対応できたけど危なかったし、柳生に対しては心の準備ができてなすぎて座席でのたうちまわった(近くに誰も座ってなくてよかった〜)

中学生の頃から社会人の今に至るまでハッピーメディアクリエイターには振り回されっぱなしの為普段は散々言っちゃうのですが、
ラップバトルもなんだかんだでカッコいいし、挿入歌全曲謎に良いし(特にゲストキャラ×リョーマの曲よすぎ朴璐美さん大正解配信待ってます)
エンドロールのポストカード全種の絵柄もひとつひとつが「なんでこういうのが欲しいって分かるんだよ...」みたいなファンの心情全把握してさらに一歩先を行く供給で
そこからテニフェスプチにかけて怒涛のクライマックスで「10年以上テニプリ好きでいてよかった...」という感謝が溢れた
なんだかんだ言って結局ほんとにすごい人なんよな〜複数作詞作曲して製作総指揮して観劇してTwitterしていつ漫画描いてるんですか???

時代と共にどんどん進化するからこそテニプリというジャンルの裾野が広がり続けていってるのであって、もうほんとに頭上がらないです許斐先生ありがとうございます

原作読んだ、アニメ見た、劇場版行った、ミュも行った、、、なんかこれまでのテニプリに対する想いが走馬灯のように流れて感動しました!!!これからも応援します
えリス

えリス