バースデー・ワンダーランドに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「バースデー・ワンダーランド」に投稿された感想・評価

めちゃくちゃすきだった。今年入っていちばんすきかも…。序盤から最後10分までが冗長の感あるけど、最後10分がすべてを許す気持ちにさせる………。あと原作微塵も残ってなくないか?
yuu

yuuの感想・評価

5.0
面白かった!面白かった!面白かった!
観に行って良かったなぁ。

しんちゃんいたしー。

原監督作品好き。
joujim

joujimの感想・評価

4.5

ヒロインが中高生かと思ったんですが、回想でランドセルを背負って出てきて「あれ?」。声とスマホと、ちょっと独特なキャラデザインにごまかされたか...色はものすごくキレイ。周囲のプレッシャーって怖いねー…

>>続きを読む
mau

mauの感想・評価

4.1
映画館に3組しかいなかったけど、
もっと居てもいいとおもったよ

子どもには見せたい

オズの魔法使いとか、不思議の国のアリスとか、そういう系統の話で、全体的に既視感が強く、突飛なことも飲み込みやすいメリットがある反面、どこか後半に驚きの展開が欲しかったかなとは思いました。
'巨大な悪…

>>続きを読む
meco

mecoの感想・評価

5.0
何故、こんなにも低評価なのか不思議...。
私は何か別の映画を観たのだろうか。
「バースデー・ワンダーランド」
うん、あっているよね。
砂場

砂場の感想・評価

4.1

原監督が敬愛する木下恵介の『カルメン故郷に帰る』のカラフルさ、、、を目指したかったのか、、、

以前からネットでイリヤさんというイラストレーターがうまいなあと思っていてツイッターでフォローもしてたん…

>>続きを読む
アカネだけじゃなくて全ての登場人物が3㎝ほど成長する過程をとても綺麗な作画と丁寧な描写で描いてる。
終わり方、すごい原恵一やと思った。
越智

越智の感想・評価

4.2
脚本は…

細かな指の動きや仕草がとても繊細で良かった!そこを真似たい。

アカネちゃんと行動するチィさんの存在感がハンパない。いい味出していて物語を大いに盛り上げている。 アカネちゃんの母ミドリさんの独特の存在感の意味が最後に分かってスッキリした。上手い繋がりだと思います…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事