鍋レモン

ONE PIECE STAMPEDEの鍋レモンのレビュー・感想・評価

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)
3.5
⚪概要とあらすじ
尾田栄一郎の原作による人気アニメ「ONE PIECE ワンピース」の放送20周年を記念した劇場版。

海賊の海賊による海賊のための世界一の祭典・海賊万博に招待された麦わらの一味は、万博の目玉「海賊王(ロジャー)の遺した宝探し」で世界中から集まった海賊たちとお宝争奪戦に奔走する。その熱狂の裏で、海軍が海賊を一網打尽にするため潜入捜査を開始。さらに元ロジャー海賊団の“鬼”の跡目ことダグラス・バレットが、ルフィたちの前に立ちはだかる。

⚪キャッチコピーとセリフ
“熱狂の渦へ向かえ”
“時代の覇権を巡る熱狂、開幕。”
“立ち上がれ、全勢力。”

「友達じゃねぇ」

⚪感想
ワンピース劇場版作品。

個人的はワンピースの劇場版はSTRONG WORLDが面白かったぐらいでそれ以外はあんまり面白くないかも。
本編が圧倒的に面白すぎるせいで無理やり強敵を倒すシナリオを映画1本に纏めるとなんか違うなと思ってしまう。
物語の流れ的にも正史ではないし、単にキャラクターとしてはいるみたいな立ち位置の劇場版なので特に文句はないけど。

推しのローとボニーが登場しているのが良き。
ボニー安定に可愛いし、ローは安定のヒロイン。

纏めると今作はウソップが凄く良かった。
どのキャラクターにも光を当ててくれるのが尾田先生の凄いところ。

麦わら一味のルフィに対する信頼と期待凄く好き。

活躍は少なめだけど両翼もめちゃくちゃかっこいいし、ゾロの「キャプテン」呼び痺れる。

敵味方関係なく魅了してしまうルフィの力。

お祭りだけど本編ほぼ同じ場所で怪物とバトルしていただけで物語の展開としては面白みに欠ける。登場キャラクター数はかなり多めであのキャラもこのキャラもと観ていて飽きなかったけど。

ゲスト声優のユースケ・サンタマリアさん、指原莉乃さん、山里亮太さん皆さん吹き替えが上手で違和感なしだった。

原作がどんどん面白くなっているので楽しみ。



⚪以下ネタバレ



ロビンをローがお姫様抱っこするとこがしんど過ぎる。いや、かっこいい、無理、好き。

ハンコックは安定の強さ。
「ルフィの服〜♡」と取り出したらバギーの鼻で「ソナタは誰じゃ!!」とクソ強強キックかますの最高。
終始ルフィにデレデレで可愛い。いつでも可愛いのにルフィという好きな人の前では100億倍可愛くなるのずるい。

⚪以下ストーリー(Wikipediaから引用)
新世界の「デルタ島」。この島で海賊の一大イベント「海賊万博」が開催された。主催者は、フェスティバル海賊団の船長で「祭り屋」と称される海賊ブエナ・フェスタ。余興として海賊王ゴールドロジャーにまつわる宝探しが行われるということもあり、島にはルフィ達麦わらの一味や最悪の世代をはじめ、大勢の海賊が集結していた。

海賊万博が盛り上がる中、ゴールドロジャーにまつわる宝探しが開幕。島の中央湖で突如、突き上げる海流(ノックアップ・ストリーム)が発生し、巨大なシャボンに包まれた島が姿を現す。ロジャーの宝がその島にあると踏んだ海賊たちは、次々と船で突き上げる海流を上り始める。ルフィ達もサニー号で海流を上るが、その最中に突然船内に、最悪の世代の一人であるトラファルガー・ローが姿を現す。ローは何者かにやられた様子でボロボロになっており、ルフィ達に今すぐ島を出るように警告するが、ルフィはそれに反し前に進むことを決める。ローの言葉を聞いたロビンは、海賊万博の裏に何か罠があると睨み、サンジやブルックと共にローに同行し、主催者のフェスタのところに向かう。

ルフィ達はシャボン内の島に着くと、宝を巡って他の大勢の海賊達と熾烈な争奪戦を繰り広げる。そんな中、皆を出し抜いて一人の海賊が宝を手にした。今や王下七武海となり、海賊万博で警備をしていたバギーだった。その頃、島の地下にあるフェスタの隠れ家に向かったロビン達は、そこでフェスタの会話を盗み聞きし、デルタ島に海軍の無差別殲滅攻撃「バスターコール」を誘発するという衝撃の事実を知る。その事実をルフィ達に知らせるべく慌てて地上に戻ろうとするが、そこで海賊万博に潜入していた海軍中将スモーカーと鉢合わせてしまう。一方地上では、突如巨大なガレオン船が飛んできてシャボンの島を破壊し、大混乱に陥っていた。ガレキと化した島は地上に落下し、島にいた海賊達も次々と落下した。その落下に巻き込まれ、バギーはロジャーの宝を落としてしまう。 地上に落下後、何とか事なきを得たルフィ達は、そこに巨大な人影が立っていることに気付く。そこに立っていたのは、ダグラス・バレット。ロジャー海賊団の元船員で、「鬼の跡目」と呼ばれていた大海賊だった。その片手には、ロジャーの宝が握られていた。ルフィ、ゾロ、キッド、キラー、ロー、ドレーク、ホーキンス、アプー、ウルージ、ボニー、ベッジら最悪の世代がバレットに立ち向かうが、バレットはその規格外の強さで、たった一人で全員を圧倒する。さらに、ガシャガシャの実の力で巨大なロボットのような姿になり、なおも立ち向かおうとするルフィ達を叩きのめした。

その後、バレットは能力を覚醒させ、島中のガレキを取り込み、超巨大な岩の怪物と化した。その圧倒的な力の前に、海軍はついにバスターコールの発動を決定する。そして同じ頃、七武海のハンコック、CP0のロブ・ルッチ、革命軍のサボが、それぞれの目的でデルタ島に来ていた・・・

⚪鑑賞
土曜プレミアムで鑑賞。
鍋レモン

鍋レモン