たちあがる女の作品情報・感想・評価・動画配信

『たちあがる女』に投稿された感想・評価

Kyu3

Kyu3の感想・評価

2.9

BGMの音楽を実際演奏または歌ってる人が映像に写り込んでる演出が、最後の最後まで慣れなかった。面白い演出だと思うけど。常に無視して存在しないキャラとして描くのならまだ良いんだけど、途中主人公が彼らに…

>>続きを読む
moco

mocoの感想・評価

4.0

とにかく世を正したいハットラ。
国際関係絡みの国の政策に一人立ち上がる。
慎重に、計画的に進めるも、養子縁組が決まった途端、焦りのせいか、歯車が狂ってしまう。

他でもありそうなストーリーだし、国家…

>>続きを読む
bavaroa

bavaroaの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

カテゴリがサスペンスにもなっていたので、気になり鑑賞。
サスペンス…そういうことね。人は死なない。殺人事件をご所望ならお門違いかもしれない。けどハットラのドラマが興味深かった。

なにより、アイスラ…

>>続きを読む
ゆず

ゆずの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

邦題に反して、冒頭から既に立ち上がっていた。さすが男女平等度で10年連続1位というアイスランドの映画。女性が立ち上がるかどうかで悩む段階なんて映画始まる前に終わってる。
主人公ハットラのエコテロリズ…

>>続きを読む
とぉむ

とぉむの感想・評価

3.8

まるで“女性版ランボー”みたい💥

アイスランドを舞台に🏔️

セミプロ合唱団の女性講師が、
環境保全の過激な抗議活動を、

単独で行っていくお話👩‍🦰🏹💦

ジョディ・フォスターが、
リメイクする…

>>続きを読む

開始早々🎞パケ写の朗らかな印象は一変!!!!✨環境問題🌍地球温暖化♨️を痛烈に批判した作品📽✨🇮🇸アイスランドの美しい自然・コミカルな登場人物たち(主人公を除く🏹✨のほのぼのさ((*´∀`*))✨ほ…

>>続きを読む
TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

3.0
49歳 中年の危機
劇伴音楽のメタ的な描き方は面白かった。
mino3s

mino3sの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

アイスランドの広大な自然の中の小さな町で合唱講師をしている50歳前の独身女性が主人公。いっけん普通の生活を謳歌しているような見えるが、裏ではアルミニウム工場が環境破壊に繋がるとして工場の送電線に破壊…

>>続きを読む
音楽隊かわいくて良かった 
バックの歌と演奏が効いてる、風光明媚なアイスランド。合唱団講師のヒロイン。裏の顔は過激な環境活動家。信念に基づき命懸けで孤軍奮闘する。ウクライナからの養子。反戦と地球温暖化への警鐘か。

あなたにおすすめの記事