いののん

シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢のいののんのレビュー・感想・評価

3.3
映画で、女の人のキレイなおっぱいが出てくると、いつも目が釘付けになってしまう。そして、フィルマをはじめてから、ボカシなしの全裸の男の人の登場にも、ついよろこんでしまい、わざわざそのことをレビューに記すようになってしまった。あぁ。
そして今作は、アラフォー・アラフィフ・もしかしたらアラシックス?の中年おじさんたちの、スイムパンツいっちょの大放出!だけど、これには、特によろこびを感じなかった。すまぬ。でも、観ているうちに、愛らしくなってきた。ぽっちゃりおじさんたちが、どんどんキュートに思えてきた。こういうのが、ひょっとしたら、おっさんずLOVEなのか?(すみません、ドラマ観てなくて、わかってませんっ💦)


クライマックスは、なんといっても世界選手権!(内緒やけど、それは照明の勝利!あと、音響!)ショーは、見せ方が重要やな、ってあらためて思った次第。笑 


---

ジャケに8人映っているから、多分8人でシンクロ大会に出たのだと思う。でも、映画ではそのうち6人の日常生活しか、紹介しなかった(多分)。私は、残りの2人が気になるねん。なんで、6人だけ取り上げて、2人は紹介せんかったんやろって。移動のバスのなかでも、1人は欠けていたような気がする。記憶違いだったらごめんなさいね。それから、映画観た日にレビュー書いてたら、もっと高評価だったと思う。あと、ダニクレ007の2作目に出てきた人(マチュー・アマルリック)が主役だった!
いののん

いののん