もりあいゆうや

MANRIKIのもりあいゆうやのレビュー・感想・評価

MANRIKI(2019年製作の映画)
4.2
「これ見てて、永野はやっぱりラッセンよりゴッホが好きだなって。」
太田光(爆笑問題)

色んな著名人がこの作品についてコメントを出してるけど、『爆笑問題の日曜サンデー』でのこの発言が含みもあって1番好き。

見終わったあと、見た人同士で語り合いたい映画。
そして、「顔デカ」というワードが世界で1番出てくる映画。

斎藤工が過去のどの作品よりも斎藤工らしい。
斎藤工の一言目のセリフ、
「ブルーマウンテン、ホットで。」
これでもう心は盗まれた。
照明の遊び方も良い。

1シーン1シーンがコントのようで笑える。
どのシーンも小顔矯正したい女と斎藤工演じる謎の男の2本の軸によって繋がっており、ただオムニバス的に繋がった面白さではなく、一つの映画作品として成立していて、それでいて面白い。
全体のテンポは悪くないのに、ギャグが多くてストーリーの進み自体が遅い。
また前半と後半で舵を切ったようにストーリーが別方向へ進む。
こういったところがまた独特の世界観を生み出している。