NEWおっさん

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイのNEWおっさんのレビュー・感想・評価

3.0
「ガンダム初心者でもついていけるか」

お馴染みガンダムの映画。「逆襲のシャア」から12年後の宇宙世紀105年(U.C.0105)が舞台。主人公は一年戦争にも参加した地球連邦軍士官ブライト・ノアの息子ハサウェイ・ノア。ガンダムの雄、富野由悠季監督の同名小説が原作。

ガンダムは「逆襲のシャア」と「F91」ぐらいしか見たことないし、それももう何十年も前に見たので、ほぼほぼガンダム知識はないド素人初心者の感想になるが、初心者でもなんとなく付いていけるんじゃないのかな、と見終えた後思った。

というかこれ3部作なんだな。最初だから世界観とキャラの構築ぐらいで終わった感がある。そもそもガンダムが終盤になるまで全然出てこないし、もっと言えばモビルスーツ自体が出てくるまで時間がかかる。それまではキャラのやり取りでどうだこうだ。ギギが一応ヒロインなんだろうが、電波な発言ばっかで良くわかんないキャラだったし。

作画と演出は凄い。市街戦のとことかは巨大ロボットの戦いに巻き込まれる一般人目線からの怖さとか良く描けててリアルだったし、終盤のMSの戦いは凝っていて良かった。

けどやっぱところどころ知識無くてはキツいのがあるな。少なくとも「逆襲のシャア」は見ておかないと序盤の専門用語連発でついていけんだろうってなっちゃうし。基本的に登場人物が大体オトナな思考だから、ドッカンバッタン大迫力!みたいな感じでもないのもどうなんだろうか。他のガンダム見てないので良く分からんけど。一応完結まで見るつもりです。