むらむら

グラビティ 繰り返される宇宙のむらむらのレビュー・感想・評価

5.0
「アンチグラビティ」を観た勢いで鑑賞。

ブラックホールみたいな特異点に迷い込んだ宇宙船。気付いたら隣にそっくりの宇宙船が出現し、自分たちの宇宙船に激突。爆発炎上するのを目撃する。宇宙船の名前は、同じアトロパ号。彼らは、未来の自分たちが、過去の自分達と衝突してしまったことを悟る。迫りくるタイムリミットの中、彼らは、衝突を避けることが出来るのか……。

TVシリーズとして制作された七本のエピソードを一本にまとめた作品。「繰り返される宇宙」と書いてある割に、話の上では特に繰り返されない。とはいえ、個人的にはシンプルにまとまっていて、面白かった。

主人公は元々地球で刑事をやってて、元妻の乗ったアトロパ号を追いかけてくる。んだけど、財布忘れたサザエさん追いかけてる訳じゃないんだから、奥さんを宇宙船で追いかけるなんてダイナミックなこと、そう簡単に出来るんかいな? 宇宙管理局らしき人「あー、あいつ宇宙船で出てっちゃったよー」ってくらいで、そんなに驚いてないし。君らの危機管理体制、どーなってんのよ……。

それと、未来の自分と現在の自分、ってのがテーマの一つにあって、ここの対処の仕方が「ランダム 存在の確率」と違っていて興味深かった。俺は心情的には、この「グラビティ」の登場人物に近いかな。

時間も70分と短いし、QBハウスで1000円カット、くらいの気軽な気分で観るにはちょうど良い映画だと思います! SF好きな人には掘り出し物!

以下、ひとつどうしても、ネタバレになってしまう意見なので、コメント欄で書きます。
むらむら

むらむら