Toriko

“隠れビッチ”やってました。のTorikoのレビュー・感想・評価

3.0
軽い気持ちで見始めて、5分後の展開が読めちゃうような親近感がある話で意外と最後まで見入ってしまった。
自己肯定感が低くて、承認欲求が強い人なら共感するところ有ると思うし、自分見直そうって少しなっちゃうかもしれない。

幼少期の環境って大人になってから色濃く出ちゃうんだなぁ…って思ったし、考えてみれば自分も周りの人もどんな家庭で育ったかその人見れば大体予想ができるから、家庭を持って子供ができたら変な影響与えないようにしないといけないし、覚悟を持たなきゃいけないって痛感する。
「女になる前に、人間になりなさい」って言葉は数年前の自分に言ってやりたいって思った(笑)

三沢さんの言う「同じだから」って言葉が謎。
ひろみは父親のDVを棚に上げて自分も同じようなことしてた。三沢さんは夢もないのに弟に車椅子の母を押し付けて出てきてしまったけど、なにかを隠してどこかで優位に立とうとしているところなのかな…?

一番最後のくだりは、有ると無いとじゃ印象が全然違うと思った。あのまま平穏なハッピーエンドではなさそうな雰囲気で、人間そんな簡単に変わらないってことでちょっとモヤっとする終わり方だった。沸騰する音はひろみの中の何かが煮えたぎる男だと感じた。
Toriko

Toriko