ロックアップ/スペース・ロックの作品情報・感想・評価

『ロックアップ/スペース・ロック』に投稿された感想・評価

秋の終わりにアドキンス②

名は体を表す。

ひでージャケの通り、中身もひでー作品笑
ちなみにレンタル版のジャケはFilmarksのとは違うけど、それはそれでコラ画像かと見間違うレベルで酷い笑

て…

>>続きを読む
スコット・アドキンスじゃなくてええやん?
めあり

めありの感想・評価

2.1
誰も知っている人が出ていないし、評価も低かったので、これは期待できないなと思ったが。

そこまで安っぽすぎるわけでもなく、暇つぶし程度に観るにはよかった。

宇宙刑務所でダイハード

我らがスコット・アドキンスのダイハードもの
かと思ったらアドキンスは準主役でしかも嫌味なマッチョキャラ
主役はパイロットのおっさん

というかこの映画主人公サイドよりテロリ…

>>続きを読む
2021/01/05観賞

2021年13本目

宇宙を舞台にしたからと言ってSFになるわけじゃございません.SFなめんなよ!
こんばんわ三遊亭呼延灼です.
世界を震撼とさせたテロ集団.捕らえたまではいいですが,首謀者が定まらない.そこで脱出不可能…

>>続きを読む
mana

manaの感想・評価

1.6

宇宙基地にテロリストを監禁という時点で、既に意味不明だけど、せっかくの宇宙設定も重力もなく宇宙感、未来感はゼロ。主役が誰なのかもよく分からないまま、狭い基地内で脱走したり殴りあったり小競り合いして全…

>>続きを読む

大好きなスコアドが主演との事で鑑賞
本作の主人公はあまり頭が良くなくまた、格闘の達人でもないためそこまで機敏なスコアドの動きも見れず主演がスコットアドキンスである必要性が感じなかった
突然ラストの方…

>>続きを読む
無駄な殺し合いの、無駄だらけのストーリー。
マーシャルアーツの達人を一人でも入れとけば、少しは締まるのに無様な殴り合いに、観ている方が疲れてくる。

あなたにおすすめの記事