ドミノ 復讐の咆哮の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『ドミノ 復讐の咆哮』に投稿された感想・評価

ISISとか今風なテーマを取り入れながらなぜかBGMは80年代、しかも緊迫しそうな場面で絶妙に緊張感を欠くメロディ😇
男と女の変な空気感もデパルマっぽいかも

ピストルの上にブラジャー置きっぱにして…

>>続きを読む

もはや手グセが過ぎてセルフパロディの域に達している"デ・パルマらしさ"を広い心で愉しめるか問われるハードコアファン向け作品!

正直、ISISという(本作製作当時)タイムリーな要素以外は遥か昔から使…

>>続きを読む
n

nの感想・評価

3.5
良くも悪くもデ・パルマらしさは健在。サクッと観るにはちょうどいい。
GOTのラニスター家長男とメリサンドル!
みーる

みーるの感想・評価

3.0

音楽だったりカットだったり、観ると、あぁ、デ・パルマだ〜って安心する感じ何なんだろうな?(褒めてる
ここまで時事的な話題に斬り込んでくるとは思わなかったけど、普通に面白かった。
ニコライ・コスター=…

>>続きを読む
えりみ

えりみの感想・評価

2.9

「カリートの道」以降パッとしないイメージのブライアン・デ・パルマ監督
それでも名前を見るとつい録画しちゃう。
…やっぱりパッとせえへんかった😰
本編が89分と短いのはええけど、
中身は1分半の予告編…

>>続きを読む
ぽち

ぽちの感想・評価

3.0

当たりハズレの大きな監督なので、よほど大きく外さない限り「今回はちょっと・・・だったねぇ」と温かい目で見ることが出来る。
で、今作だが温かい目で見てしまった。

普通と言うか、盛り上がるのだがそれも…

>>続きを読む
HK

HKの感想・評価

3.5

デ・パルマの新作を観るのは10年以上ぶりでちょっとワクワク。
『ブラック・ダリア』あたりまでは観ていますが、こんな最近作があったのさえ知らずCSでみつけて録画鑑賞。
なんとデンマーク、フランス、イタ…

>>続きを読む
尺はこのくらいが見易くて良い。懐かしいと思ったらブライアン・デ・パルマ監督の作品だった。

BS字幕版、初見。デ・パルマ祭り再来。
以前に見た「パッション」よりも更に陳腐で古臭い、と言わざるを得ない。デ・パルマらしいシーンや展開が煩いくらい溢れていながら、新しさが希薄。スマートホンやドロー…

>>続きを読む

デ·パルマ監督のデンマーク映画が珍しいと思って見たが、合作で基本は英語だった。本当にデ·パルマかと疑っちゃう出来。デカが拳銃忘れるし、犯人は偶然に見つけちゃうし、拳銃ないのに拳銃持ってるテロリストに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事