ゴーストバスターズ/アフターライフに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 56ページ目

「ゴーストバスターズ/アフターライフ」に投稿された感想・評価

上手すぎて、
つまらなくなる事ってありませんか?

眼鏡の機械オタク女子
ひょろひょろな兄貴
絶賛パンク中の母親
科学者だった謎の祖父
急に友達になるアジア系男子
兄貴のバイト仲間黒人女子
地震調べ…

>>続きを読む
前半の感じが今までと違う感じなのかなって思ったけど、終盤そんな思いが吹っ飛んで凄く良かった。
ゆうき

ゆうきの感想・評価

3.0

これいつ面白くなるのかな?と思いながら観てたら1時間経過してました。話が動き始めてからは面白いとこもあったけど、全体的にあまりノレず…旧作への愛着がそれほど深くないからダメだったのかな、隣のおじさん…

>>続きを読む
noel

noelの感想・評価

3.0
もっとストーリーに絡んでも良かったかも。ハロルド・ライミスにアカデミー助演男優賞を!
Kenefron

Kenefronの感想・評価

3.0
約30年前の作品の伏線を回収しつつ、新たな物語をうまく描けていた!当時のファンからしたら嬉しい展開ばかりだったと思う。個人的には後半の盛り上がりに欠けた気がした…..もっとドンパチいってほしかった。

2016しか見た事無くて、事前に過去シリーズ視聴を試みるも1作目10分くらいで挫折ワイですが、クライマックスではガチ涙不可避!
我ながらチョロ過ぎて震え声
ヒロインのスーパーキッズが頭も顔面も高偏差…

>>続きを読む
マサ

マサの感想・評価

3.0

熱い!後半に進めば進むほど熱い!前作までの懐かしいゴースト達が大暴れで絶対勝てない気はするんだけど、全く気にならないね!子供が主人公ということはロングシリーズ化を狙っているのか!?とりあえず最後まで…

>>続きを読む
かこじ

かこじの感想・評価

3.0

今までのゴーストバスターズはコメディ調で、2016年版がその最高潮だった。
でも、本作は少年少女のジュブナイル色が強く、シリアス多め。

とにかくマシュマロマンが可愛い。ドロッドロになるオマージュも…

>>続きを読む

"変人を信じよ"

「いや、決して嫌いではないのですが…」というテンションです。
良かったのは、ポール・ラッドが相変わらずかわいいのと、ラストの熱い展開(ただ、この点に関しても思うところはあり)。

>>続きを読む

ボンクラ映画(脚本が大味で欠陥があるため手放しで良作とは言い難いが、映像や演技、制作意図など輝く部分もあり駄作とも言えない映画)だった。
いやでもライティングとか序盤の映像のキマリ具合めちゃくちゃか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事