好き勝手なてそ

レオンの好き勝手なてそのレビュー・感想・評価

レオン(1994年製作の映画)
-
完全版から先に鑑賞済み。オリジナルは初めて。

■あらすじ
荒んだ家庭環境で学校にもいけないマチルダ。麻薬取締局によって家族を殺されて、殺し屋レオンと共同生活を始めるーーという話。

■ざっくり感想

完全版との違いがあまりわからなかった。…が、22分ほどの差で思ったより短く感じたので、どこかしっかり削られてるんだろうな。

最初はマチルダとレオンばかり見ていたけど、見れば見るほどスタンが魅力的に見えてくる不思議な映画w
当時スタンののれんオープンを真似した人がいたというのも納得。
また、麻薬取締局がそんなにやばいわけなくないか?という固定概念から、ずっとスタンを麻薬取締局のトイレに控えてるギャングだと思ってたけど、丁寧に見返してちゃんと麻薬取締局だというのがわかった。

つまり、当時の(今も?)アメリカの一部麻薬取締局は腐ってたということなんだな。

家庭環境や経済により苦しんだ子どもたちが、学校にも通えずタバコ吸ってたり裏社会的な稼業をしなきゃいけなかったりっていうのを、ニューヨークのリアルとして描きたかったんだろうな。


映画『レオン 完全版』の方はもうすこし丁寧にレビューしてます。
https://filmarks.com/movies/33501/reviews/172211618