閉鎖病棟ーそれぞれの朝ーの作品情報・感想・評価・動画配信

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー2019年製作の映画)

上映日:2019年11月01日

製作国:

上映時間:117分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 重たいテーマを扱いながらも、希望や光が感じられる温かい作品
  • 登場人物たちのそれぞれの背景や事情を考えさせられる
  • 精神病院を舞台にした静かな人情劇
  • 俳優陣の演技が素晴らしく、自然体の作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー』に投稿された感想・評価

3.5

全体的にいいキャスティングだなーと思った演技派!
閉鎖といえども、病気とかトラウマとか何らかの傷を抱えてる人達が自由に生きてる小さな社会。帰りたいとか帰れないって気持ちも人それぞれいろいろあるだろう…

>>続きを読む
3.8
1面だけじゃない
ここにいたらだんだん患者という生きものになるのか
3.7

キャストが良かったんだけど、感情移入しにくい傍観者で終わってしまった。
あんなひどい目にあっているのに。

これは、意図して心の奥底にずんと重みを持たせるためなのかな?

また時間を置いて観てみよう。
y
3.5
閉鎖病棟なのに自由に出入りできるの、ちょっと設定がゆるゆるすぎ。最後泣いた
4.0
事情を抱えてない、人間なんていない
いいんです、自分のペースで、それぞれの朝を迎えることが出来れば、それだけで。
設定ガバガバな気がするけど最後の方号泣😭と思ったらクララが立った!!!って思っちゃった
m0im0i
1.0

閉鎖病棟というタイトルの割に、外への出入りガバガバだし屋上も鍵かかっていないし色々と現実味が無さすぎて集中できなかった。もしかして田舎の方だとあんなものなのかな。
何を伝えたかったのかわからず、全体…

>>続きを読む
しー
2.8
このレビューはネタバレを含みます
とにかく俳優陣の演技が凄すぎる。脇役が脇役じゃない。あと、綾野剛の顔が良すぎるな

ただ何を伝えたいのかわからなかった。皆、何かを抱えているということ?原作を読みたいと思う。
Ayaka
3.0
思ったより体当たり演技で驚いた。
ただ、家族だから見守るのが役目なんて簡単な言葉で説教するのは納得できない。

辛い。目を背けたくなる。俳優達の演技が上手い。中盤で由紀が心を開いてきて微笑んでたりしててすごくほっとした。でも終わり方が個人的にはあんまりかなって感じだった。ほんとに場違いな感想だけど、この閉鎖病…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事