L.A.ジョーンズの作品情報・感想・評価・動画配信

『L.A.ジョーンズ』に投稿された感想・評価

テレビドラマの枠だからたいした濡れ場も修羅場もないけど、娼婦を軸に様々な男たちそれぞれ面白い。エージェント女将はデボラハリー、6.4で現金商売。前半は何分かに一度流れるハートオブグラスのタイアップ感…

>>続きを読む
nick

nickの感想・評価

-

2020/12/28
Amazonプライム

やり手マネージャーのジャックを演じるデボラ・ハリーがボーカルのバンド Blondie のヒット曲 “Heart of Glass” (1978年録音) …

>>続きを読む
配信は年末までです。

高級娼婦。自ら体を売る行為は精神も削られると聞いた。
まず女性を金で買う自体キモい、吐き気。
女と見りゃ見下し。
リズ頑張れ‥‥‥!芯がある。


常に主導権を握る自立したリズ。
ドラッグには手を出さず、信念を持って働いてる。

今も変わらずだけど、女は男には見下され、年下の女には馬鹿にされる。

それでも自分の目的のために自分でできることを…

>>続きを読む
checopan

checopanの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

リズが可愛くて美しかった。

けど、少し思ってたのと違ったかな。
人をお金で買うのもおかしいし、自分をお金で売るのもおかしい。そうしないと生活できなかったり、夢を叶えられない人がいるということも悲し…

>>続きを読む
yukiko

yukikoの感想・評価

2.5
自分を貫きまくるコールガール、90年代の見本の様なドキュメンタリー調の映画。
sienne

sienneの感想・評価

2.9
「性の商品化」って呼ばれるようになった時代。LAで夢見るコールガールのお話
a

aの感想・評価

3.5
読書とプールとお金が大好きなコールガールの物語。オチは微妙だったが、その微妙さが娼婦の現実を突きつけている。
ひろ

ひろの感想・評価

3.0

主人公のリズは 土地は人間のように裏切らない さっさとお金を貯めて足を洗おうとしているコールガール

自分を守るためのルールもしっかりしてるし 若いうちしか儲からないことも知ってるのが救いだなぁ

>>続きを読む
Aya

Ayaの感想・評価

4.0
それぞれの語りが良かった。

需要と供給… それでうまく成り立つ夫婦もある…かな。
愛と夢を売る仕事… なんて綺麗事だけでは無いから。
>|

あなたにおすすめの記事