貞子のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『貞子』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「見たら死ぬ」から「撮ったら死ぬ」にキャッチコピーを変えて公開された映画。
今の時代だとYoutubeだからそりゃそうだろうなと想像ができたし、トラウマになるほど怖かった貞子の話はどこに行った?と感…

>>続きを読む

おちゃらけYouTuber要素が序盤から結構キツイ
サスペンス要素も薄くて最後まで観てもリングみたいな爽快感はない
エライザと女の子の絆みたいなものを描くならもうちょいハッピーエンドな方が腑に落ちた…

>>続きを読む

・秋川 茉優まゆ(心理カウンセラー)
・倉橋さん
・秋川 和真(主人公の弟)
・祖父江はつこ(放火、死)
・祖父江 (娘)

子どもがiPad使ってる
現代すぎる
えっ!?ヤバ 水ボン
一切の躊躇…

>>続きを読む
「タイド」未読です。
貞子はやっぱVHSの画質が良いなーと思ってしまった。
最後のびっくりガッカリショーは笑うやらがっくしくるやたらで楽しませてもらいました。
概ね、面白いです。概ね。

やっぱりオリジナルの貞子のイメージが強いので、別物として観ないとコレジャナイ感が終始付きまとう。
貞子を中心として考えたら、貞子から出る波の波紋の外の方みたいなイメージで観た。

貞子って子供の魂が…

>>続きを読む

恐怖度はかなり低めなので、退屈でなければお子さんでも観られるかも?
恐怖を求めて鑑賞するとめちゃくちゃつまらないです。

本作の圧倒的WINNERは貞子であり、姉弟の家族愛は敗れてしまいます。
恐怖…

>>続きを読む
名作が台無し。
なぜこうなった?
監督は変わらす、
主演も池田エライザ。
脚本か?脚本家のせいなのか?

こんな都市伝説をきいた。電車で駅にとまってホームじゃない方があいて貞子がのってくる。こんな都市伝説をきいた。扉のむこうにさらに扉があるエレベーター。ホームによって扉がつかいわけられているみたいに階に…

>>続きを読む
エライザの子役の似てる具合は評価したい

池田エライザの演技がクサすぎる。
こいつは死ぬだろなって思ったのは全員死んだ。

そのうち塚本も死ぬんだろなぁ。

あと原作の設定とは違うのがモヤっとした。
今気付いたけど、リング2のナースとエライ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事