愛の旋律の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『愛の旋律』に投稿された感想・評価

これ「ステラ」っぽいね。もっとさかのぼれば「ステラダラス」という母娘ものがあるが、こっちも母親がなにやってもうまくいかない感じで、娘としょっちゅうケンカしたりするが最後には娘は母親とはなれて結婚して…

>>続きを読む

🐮密かに歌手の夢を抱きながらも地元の工場で働くローズは、ある夜ひょんなことから敏腕スカウトに見初められ、歌手になるチャンスを得る。
デビューを目指して特訓し、恋人にも恵まれ絶好調な日々を送っていたが…

>>続きを読む
こにし

こにしの感想・評価

3.0

ほぼ昔のシーンでしか出んかったけどチェウシク爆裂かわいい。人工呼吸のシーン爆笑した。かわいい!!!!!
にしてもチャンミの世代の人たち激動の時代すぎてやばい。
スンチョルみたいな人と結婚したら幸せに…

>>続きを読む
ロ

ロの感想・評価

3.7

チェウシクーオジョンセ
イウォングンーパクソンウン は納得すぎる🤝🤝
チェウシクオジョンセは外見似てないけど、2人の演技力でなんとかなってたし、イウォングンパクソンウンは親子かと感じるくらいビジュア…

>>続きを読む
maverick

maverickの感想・評価

3.7

2016年の韓国映画。『サニー 永遠の仲間たち』のユ・ホジョン主演作。


「人生の全てを娘に捧げる母の愛を描く感動作」。このキャッチコピーにつられて鑑賞したのだが、ちょっと期待しすぎてしまった。韓…

>>続きを読む
ぽめ

ぽめの感想・評価

3.7

原題 「그대 이름은 장미」
〜あなたの名前はチャンミ(薔薇)
邦題、結構違います…。

かつて歌手を夢見てた女性チャンミの
愛と夢、そして家族愛を描く
ヒューマンコメディー。

パクソンウン、いつ…

>>続きを読む

久しぶりに胸糞じゃない韓国映画。

片親じゃなくても、若い頃は親とぶつかる事も多々あると思う。

自分も理由もなく親が嫌い、みたいな時期があったけど、親の有難みには亡くなってからやっと気が付くという…

>>続きを読む
na

naの感想・評価

4.3

原題:그대 이름은 장미(君の名前はローズ)

母と娘の話は王道だけど、
すっごくよかったです!!
笑えて、泣けて、ラストがまたいい😂
あと中盤のみんな会うとこ好き笑

チェウシク少し歌ってたけども…

>>続きを読む

母親の愛が偉大過ぎるやろ。
人生を子供に捧げる事なんか可能なんか。

でも親も人間なんよなぁ。
スンチョルの存在に救われた部分はかなりあったと思う。

確かにこの激動の時代を生き抜いた人々はホンマに…

>>続きを読む
ふづち

ふづちの感想・評価

3.0

●愛の旋律(2016年韓国。ユ・ホジョン)

昭和の昼メロのような邦題はどうかと思うし,主人公チャンミ(韓国語で“薔薇”)をローズと訳すのもどうかと思う。
つまらない訳ではないんだが,なんだかいろい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事