燃えよ剣のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『燃えよ剣』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いや芹沢鴨怖すぎる!!!!
伊藤英明の存在感大きすぎない??
主演俳優ってすごい。
原田、山南、藤堂をもうちょい掘り下げてほしい気もするけど、、新撰組ファンはその辺も欲しくなっちゃうかも。
土方が髷…

>>続きを読む


公開時、劇場で鑑賞。
今でもたまに
U-NEXTでも見るくらい好き。
で、再度観たので書き残し。



岡田准一が
土方歳三の生まれ変わりなんじゃないかってほどビジュが完璧な気がする。

他の配役…

>>続きを読む

土方歳三の生きざまが見事に描かれた作品。

新選組副長、土方歳三の視点で物語が進む。
土方歳三という不器用ながらも自らの信念を貫き通した男こそ真の侍だろう。

近藤勇を演じた鈴木亮平、沖田総司役の山…

>>続きを読む

登場人物みんなかっこよくて重みがあった。

げんさんの死に方が…印象に残った。
私はあんまり新撰組についての知識が無いけれど、彼らの色々な側面が描かれている気がした。のほほんと過ごす日常、勢いのある…

>>続きを読む

【注意⚠️超個人的感想】

本当は映画館で見たかったけど、山崎のキャストが解釈違い過ぎて見れなかったので、配信されてから時間が経ったけど鑑賞。
山崎以外のキャストは解釈通りだった。
てか、斎藤一が松…

>>続きを読む

【俳優について】
キャストが豪華!!!
鈴木亮平の骨太な近藤勇、いいね。
演技力があるから、リーダーになってからの傲慢さも上手い。
山田涼介as沖田総司ぴったり!
珍しく山田涼介が輝いてる作品だと思…

>>続きを読む
土方歳三展を見に行ったので
興味が湧いて。

彼が亡くなった瞬間のエンドロール。
その後、日本やお雪がどうなったかは描かないのが
あくまで土方歳三が語り部という感じがして良かった。

op(?)とed(?)が良かった。edで桜が舞っているのも良かった。
自分の知識不足もあると思うが、あまり面白くなかった。なぜ面白くなかったのか明確に説明することは出来ない。だが、単純に新選組かっこ…

>>続きを読む

函館旅行前に鑑賞。

あれだけ複雑な歴史をダイジェストで収めてくれたが、改めてとんでもない時代だった。どちらに転ぶのかは誰にもわからなかったろう。いつの間にか賊軍になることもあり得た。

・戦闘シー…

>>続きを読む

1:キャスト:★★★★☆
岡田准一をはじめとする柴咲コウ、鈴木亮平、山田涼介、伊藤英明など、実力派俳優陣が多彩なキャラクターを演じています。彼らの演技が物語に深みを与えます。

2:描写:★★★★☆…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事