DUNE/デューン 砂の惑星の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『DUNE/デューン 砂の惑星』に投稿された感想・評価

mutenka

mutenkaの感想・評価

4.0

砂系の映画MAD MAX然り世界観がすごーい!物語にしても映像にしてもよく思いつくなと思う。あと音楽この音楽きたら何かが起こるなという音楽。この映画を見て良かった。遠い未来の世の中はどんな感じになっ…

>>続きを読む
Eri

Eriの感想・評価

3.1
とにかく、よくわかんなかった。
part2が評判良いからそれ見るために頑張って見たけど、見る気がなくなるくらいよくわかんなかった。

ハラハラドキドキはしたけど、、
映像美で勝負してる感じ。

ストレス大事。ストレスとは緊張感である事をよく判らせてくれる映画。凝縮された濃密で心地の良いストレスがここにあり、言語の歴史は戦闘・支配の歴史でもあり、リメイクの良いとこ取りでもある。
ダンカンが出…

>>続きを読む
べ

べの感想・評価

3.4

ポールアトレイデス(未来が見える能力)(デューンの先住民フレメンたちの救世主の名称は“リサーン・アル=ガイブ”で、フレメンには、惑星外から預言者がやってきて楽園に導くという伝説がある)

ポールの母…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

3.7
わからんけどおもろかった

ザSF。
アカデミー賞の音響、視覚効果等々とったこともあり没頭してしまう世界観!
しかし、映画内で登場する名称が難しく置いてけぼり感がすごかった。
※何度も見たいけど、序章も序章で繰り返し見る気にな…

>>続きを読む
すずき

すずきの感想・評価

4.0

砂の惑星、デューン。
「スパイス」と呼ばれるエネルギー物質の採掘を目的に、銀河帝国から派遣されたハルコンネン男爵は、原住民フレメン族を暴力による圧政を敷いていた。
しかしある日、男爵は皇帝の命により…

>>続きを読む

予告を見て、「スターウォーズみたいなやつかな?」って思った人、いるんじゃないんでしょうか。私もそうでした。
でも観てみると、全然違ってまして、これ、舞台は宇宙の彼方ですが、西暦1万◯◯年(具体的な数…

>>続きを読む
たま

たまの感想・評価

3.8
知識不足だったのでちょっと置いてけぼり感はあった。
shintarock

shintarockの感想・評価

3.8

・1の時点では何も始まっていないのではないか?というのは言い過ぎだが、続編を見たくなる終わり方
・ティモシーがイケメン過ぎてどのシーンを切り取っても画になる
・どうしても比べてしまうけどSTAR W…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事