すきま風間くん

DUNE/デューン 砂の惑星のすきま風間くんのレビュー・感想・評価

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)
4.5
《新時代の伝説を見る準備は整った》

世界観は分かった。
凄まじい映像美とハンスジマーの重低音は映画館で見るべきだと。

全てを砂に覆われた”砂の惑星”アラキス。なぜ「デューン」と言われるのか分からないが…🤨

植物が自生できない砂に覆われた過酷な環境であり、サンドワームと呼ばれる全てを飲み込む生物がいる。サンドワームのビジュアルが好きすぎる。大きい生物の中では群を抜いてかっこいい🤐

人間が居住するには全く向かない惑星であり、本来重要な基点になり得ない様な惑星ではあるが「宇宙で最も貴重な物質」とも呼ばれ抗老化作用や、意識を拡張させ、超能力的な感覚を高める効能があるスパイスが産出される事が分かり、帝国の中でも重要拠点となっている。皇帝は、アトレイデス家を恐れるがあまり、重要拠点を守ってくれという命を告げつつ、アトレイデス家殲滅を狙うという解釈でOK?😒

そもそも、この砂の惑星には砂の世界に対応した先住民フレメンが住んでおり、入植者である帝国サイドの人間と元々は対立関係にあり、有効な関係性とは言えない。今後のポール•アトレイデスとフレメンの関係が気になるぞ🫣

未来を見る能力があるからか、全宇宙を背負ってるのか?ちょいとよく分からない。

まぁ、でもスルメ映画だろう。噛めば噛むほど味が出ると思う。

追記

VIVANTの砂漠の映像美に圧倒されていたが、やっぱりDUNEは上をいってた。格が違いすぎる。VIVANT、超金かけてDUNEばりの映像化期待。