DUNE/デューン 砂の惑星のネタバレレビュー・内容・結末

『DUNE/デューン 砂の惑星』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんか良い、アツい、ワクワクする
シャラメがずっとかっこいい

以下「っぽい」要素を挙げてみる
・ハリポタ、蛇語の感じが呪言みたいなやつっぽい、あと敵があのお方っぽい
・マトリックス、荒廃した世界観…

>>続きを読む

(別媒体から感想を転記)

2024/02/11
話の展開もだし何より黒白茶の色調ばかり続くので非常に焦れったく、『風の谷のナウシカ』『マトリックス』『アバター』『ヒックとドラゴン』等の作品と連想ゲ…

>>続きを読む
映像はよかったけど話に動きがなかった、2に続くのわかってないとキツいところがあるのは事実。あとアクションイマイチ

ティモシー シャラメ目当てで観た。相変わらずかっこいい。SF慣れしてないからなのか物語についていけてないけどPART2も気になるから鑑賞予定。

敵陣に侵入されたセキュリティの甘さは不思議だった。ユ…

>>続きを読む

とても良かった。唾を吐くシーン良かった。文化だから。映像と音楽がかっこよくてMGMTのCool Song No.2のMVを思い出した。固有名詞が多くあまり覚えられなかった。黒い液体を注ぐ前の透明な服…

>>続きを読む
めちゃくちゃ長い序章で終わりか!!!
1話目映画館で観なくて良かった、、続編くれよってなる


古い原作から今のめちゃくちゃ良いデザインで実現するの、原作読んでみたくなる
なんやねん、砂漠パワーは続く…て
序章かい!砂漠が海みたい。
見ていくにつれて面白くなっていく感じ
やっと対立の構図とストーリーがわかってウオーっ!となってたら終わった
サンドワームとか救世主とか、ところどころでナウシカみたいだなと思いながら見てた

砂の惑星アラキスは貴重な香料資源の唯一の供給源であるため、ハルコンネン家は砂漠の民フレメンを抑圧しながら香料の採掘を独占していた。
しかし皇帝の権限によりハルコンネン家はアラキスを去り、代わりにアト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事