DUNE/デューン 砂の惑星の作品情報・感想・評価・動画配信

DUNE/デューン 砂の惑星2020年製作の映画)

Dune

上映日:2021年10月15日

製作国:

上映時間:155分

あらすじ

みんなの反応
  • ティモシー・シャラメの美形ぶりが印象的で、イケメンすぎる
  • 世界観が古典的で神秘的な雰囲気がある
  • 映像美や音楽により、圧倒的な映画体験ができる
  • 続編が待ち遠しく、物語の展開が気になる
  • 古き良きスペースオペラの世界を現代的な映像技術で再現しており、デザインにもこだわりがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『DUNE/デューン 砂の惑星』に投稿された感想・評価

mutenka

mutenkaの感想・評価

4.0

砂系の映画MAD MAX然り世界観がすごーい!物語にしても映像にしてもよく思いつくなと思う。あと音楽この音楽きたら何かが起こるなという音楽。この映画を見て良かった。遠い未来の世の中はどんな感じになっ…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.5

西暦10191年、宇宙での貴重な資源であるスパイスがある砂の惑星に、謎の夢を見る青年王子?が行くことに。
モンスターがいる場所でのスパイス採掘、対立。
圧倒的なビジュアルは素晴らしい。
アクション全…

>>続きを読む
浮躁

浮躁の感想・評価

2.5

Part2も観に行こうか程度には乗れたけど、脚本のお股がゆるいですね。

緻密なプロダクトデザインも、年末大型時代劇と勘違いした大根役者の制御不能なガォー!演技で台無しの明け暮れに目を覆う最中、
“…

>>続きを読む
ys

ysの感想・評価

4.0

初ドルビーシネマで鑑賞。
予習は
●リンチのDUNE、
●ホドロフスキーのDUNE、
●ついでにトレマーズ、
●公式の相関図
https://wwws.warnerbros.co.jp/dune-m…

>>続きを読む
大木茂

大木茂の感想・評価

3.2

うーん…

出だしのワクワク感は結構高い
(掴みのヴォコーダーで加工したかの様な機械音声は心掴まれたな)
後半はダレるかなぁ
まさかの美魔女母との逃避行だからね…
ちょっとひとつひとつが丁寧過ぎると…

>>続きを読む
まあおもろい。
デイヴィッドリンチのは
ごめんなさい
全く好みじゃなかったから
本作もあまり
期待してなかったんだが
すごく面白くて格好よくて
衝撃だった
さてこれからってところで
終わる
早く次が観たい
きよ

きよの感想・評価

3.7
映像がきれいなのはテレビでも十分伝わってくるんだけど、この内容で2時間半は長い。
ゴニョ

ゴニョの感想・評価

3.3

映像美!ティモシーシャラメ美!
世界観は伝わるんだけど、なんか話がのっぺりした仕上がり?続編ありきというか🎬
ずーっと緊張感あるのに、そこまで何も起こらないみたいな。
色んな名称出てきて混乱したな。…

>>続きを読む
R2D2

R2D2の感想・評価

-
ちょっと冗長じゃないか?

あなたにおすすめの記事