DUNE/デューン 砂の惑星の作品情報・感想・評価・動画配信

DUNE/デューン 砂の惑星2020年製作の映画)

Dune

上映日:2021年10月15日

製作国:

上映時間:155分

あらすじ

みんなの反応
  • ティモシー・シャラメの美形ぶりが印象的で、イケメンすぎる
  • 世界観が古典的で神秘的な雰囲気がある
  • 映像美や音楽により、圧倒的な映画体験ができる
  • 続編が待ち遠しく、物語の展開が気になる
  • 古き良きスペースオペラの世界を現代的な映像技術で再現しており、デザインにもこだわりがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『DUNE/デューン 砂の惑星』に投稿された感想・評価

jonajona

jonajonaの感想・評価

4.3

サンドワームの生態やそれに対応して生きる現地民フラメン達の文化のあり方が小道具にギミックとして出てて最高だった。
長すぎるのは玉に瑕だけど、この長さじゃないと世界観への没入のための演出が作れないとい…

>>続きを読む
2024-6-9 15:00 Amazon
2453

2453の感想・評価

4.3

大好きです。

世界観とか、もうこれでもかってぐらいにSFですねん!って感じが最高

なんやろ、うまく表現できないですけど
ボーダーラインでベネチオデルトロのカットになる時の緊張感というか、ドキドキ…

>>続きを読む
rin

rinの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

(別媒体から感想を転記)

2024/02/11
話の展開もだし何より黒白茶の色調ばかり続くので非常に焦れったく、『風の谷のナウシカ』『マトリックス』『アバター』『ヒックとドラゴン』等の作品と連想ゲ…

>>続きを読む
全体で観れば導入も導入なんだろうけど面白い。
世界観とティモシーシャラメとゼンデイヤが好きなので続編も直ぐ観たい所存。もう少し早く観ていればスクリーン鑑賞できたのに〜残念無念
スターウォーズではなかった
思ったよりシンプル
「スター・ウォーズ」「メーデー!」「トレマーズ」を足して3で割ったようだなって思ったけど、逆に「スター・ウォーズ」や「トレマーズ」がDUNEの原作からヒントを得た映画なのか

このレビューはネタバレを含みます

映像はよかったけど話に動きがなかった、2に続くのわかってないとキツいところがあるのは事実。あとアクションイマイチ

これは壮大なワクワクするSFだ〜!ってなった
序盤は細かい設定や人名を飲み込めるか不安になりながら視聴してたけど、進むにつれてなんと分かりやすい王道の裏切りとそれに抗う者たちの物語のことか
1作でど…

>>続きを読む
るん

るんの感想・評価

3.5
よくわからなかった。設定・用語が多く難解。
映像が綺麗。

ストーリーが思いのほか何も進まないのも微妙。

あなたにおすすめの記事