NowLoading

ドラゴンクエスト ユア・ストーリーのNowLoadingのレビュー・感想・評価

3.0
 本日の一本。山崎貴監督の最新作も近いので。

 空前絶後の失敗作として語り継がれる本作だが、なんやかんや見るのが怖くていままで未鑑賞。しかし今更ネタバレももうないし、と見てみる。結論から言えば終わりよければ全てよしならぬ、仏作って魂入れずである。ラストのいらぬオチで台無しではあるが、ラスト以外は言うほど叩く所はなかった。正直に言えばこれよりアレな作品は幾らでもあるし。

 特にアニメーションとしては満点と言っても良い位に気合が入っている。CG制作のリーディングカンパニーたる白組の面目躍如といった感じだ。目指す場所は同じCG制作の雄、ドリームワークスってところか。だから「スタンド・バイ・ミー ドラえもん」なんかも作っていると。まぁわかる。わかるんだが、それなら何故ドラクエでも屈指のVで裏をかこうとしたんかなあ。結果としてそれが致命傷になった。

 声優陣は山寺宏一の無駄遣いを除いて事務所というか関係者の意向の通りにキャスティングしたんであろうから特段言うこともない。全員おんなじ言い方なのは気になるがアニメーションが大げさにリアクションしてくれるのでなに言ってるかわかれば取り敢えずなんとかなった。

 みんなが見たかったドラクエはたしかにやっていたが最後の最後で過ちを犯した。あのままゲマを倒してラストシーンでのジ・エンドでも観客はきっと満足してくれただろうに。あとオーラスのContinue your Adventureもムッとくる。よけいなお世話だよと。

 久しぶりになかなか反感を買うものを見た。「艦これ いつかあの海で」以来のなかなかのムカつきがある一本。しかし、アレはアニメとしても見る価値が薄いのに比べて本作はアニメの出来なら日本最高峰。本作を未プレイならば、見たあとDQVをプレイすれば真のエンディングを観れるから良いかも知れない。(吉田鋼太郎が出演しているのに「光のお父さん」とはえらい評価が真っ二つとなった。あっちは素直にオススメである)
NowLoading

NowLoading