riesz77

ドラゴンクエスト ユア・ストーリーのriesz77のネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これぞまさに問題作!!!!!
『天気の子』を超える賛否両論の嵐かと思います。否定派が多そう。

完全に大人向けの映画。ラストが衝撃的。例えるならウルトラマンの大事な場面で、ウルトラマン役の人が突然コスチュームを脱ぎ、撮影の裏話を語り始めるような、そんな極端なレベルで現実に戻りましたが(笑)、同時に副題の“Your story”にやっと意味を持たせる場面ではありました。山崎貴監督、こんなに大胆な演出することに驚いた。それを世に出す勇気と、他ではなかなか見れないラストにオリジナリティを感じて、そういう挑戦的な意味で好きな映画でした!(問題のラストシーンで場内がざわつき、エンドロール後に戸惑って帰っていく観客がいる映画は初めて草)

めちゃめちゃ強いパパが、自分を守るために目の前でかっこよく殺される。母が生きていると知り、旅に出る。フローラという美人もいる。ビアンカと天秤にかける。好きな人との間に子どもができ、家族で冒険を続け、父の仇を討ち母を救うため、世界を平和にするために勇者として戦う。良くも悪くも、壮絶な人生。こんな人生、経験してみたい!
リュカの人生をプレーヤー自身が感じられるのがドラクエⅤの魅力。その辺りをしっかり認識していた監督の粋な演出だったと思います。監督自身、ゲームが好きなのも伝わる。リュカが、フローラではなくビアンカを選び直した場面で泣けた。

とにかく懐かしかった!特に音楽。改めてドラクエⅤをプレイするとしたら、確実にビアンカを選ぶ。パートナーは容姿や財産ではなく、中身や一緒にいて気持ちが楽な人を選ぶ。擬似体験をして学んだこと。フローラをもう少し出して欲しかった。

パパスの遺言。
リュカが天空の勇者であること
→結果、息子アルスだった

マーサが生きていること
→最後に亡くなってしまった

パパスやり切れない。
riesz77

riesz77