ASK

イエスタデイのASKのネタバレレビュー・内容・結末

イエスタデイ(2019年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

ビートルズに関係する映画、という予備知識だけで鑑賞。まさかビートルズが突如この世から無くなっている?!というファンタジーとは露知らず、その設定の面白さにニヤリ。オアシス、コーラ、ハリーポッターなどちょいちょい失くなってるのも遊び心があって好き。なんと本物のエド・シーラン!!

ビートルズの楽曲がどれだけ名作かがわかる。どんなシーンでもマッチする曲があるんじゃないかというぐらいだ。哀愁漂う「yesterday」、今までの自分を内省する「The Long And Winding Road」、魂の籠った心の叫び「Help!」など。どれもシーンをドラマチックに演出し感動を呼ぶ。

一番好きなシーンは、ビートルズの記憶があるおじさんおばさんが楽屋を訪ねてきたシーン。「歌ってくれてありがとう、だって彼らの音楽が無い世界なんてつまらないじゃない!」というセリフに感動した!良からぬトラブルが起こることを予想していたので、逆を突かれたし、なんて優しくて暖かい考え方なのだろうと思い、心が満たされる感覚になった!

世の中のすべての出来事は、どう捉えるかが大切です。昨今は何事にも批判ばかりで、これが現実に起こった時には「パクリだ」とか「詐欺師だ」とかいう話になるんじゃないだろうか…もしくは脅して金をとるとか…
しかし、このおばさん、おじさんのように、「ビートルズの音楽がある世界にしてくれてありがとう」という捉え方もできるわけで、そんな優しい選択ができる人に自分もなりたいなぁと心から思った。

全体を通して優しさに満ち溢れた映画でお気に入りの一本です。
ASK

ASK