イエスタデイに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『イエスタデイ』に投稿された感想・評価

ほたる

ほたるの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

“ビートルズがいない世界は退屈だ”
小さい頃、父はいつもビートルズのカセットを車で流してた。シンプルな歌詞がいつも心に響いた。彼らが残した数々の名曲は、製作過程や思いは彼らしか知らない。でもビートル…

>>続きを読む

あなたは売れないミュージシャンです。
事故から目覚めると、そこはビートルズの存在しない世界。あなたなら、ビートルズの曲をどのように使いますか?

設定が凄く面白い!展開はやや散らかり気味だが、設定の…

>>続きを読む

The Beatlesが消えてしまった世界で、唯一彼らの楽曲を知る存在となったSSW:ジャック・マリックの活躍を、TheBeatlesの数々の名曲に乗せて描いた作品。

もしも、そこに間違いなく売れ…

>>続きを読む
ヤグ

ヤグの感想・評価

3.0

【自分だけしか知らないビートルズの世界】

またまたボロクソ書きます。

ダニー・ボイル監督と聞いて、ワクワクしましたが、
脚本家があのリチャード・カーティスなので、
かなり不安になりました。
そし…

>>続きを読む

もしこの世界にビートルズの記憶が無くなり、自分だけが知っていたら…という話。
まず、ビートルズの名曲が多く流れて嬉しい!「let It Be」普通に好き。ラストシーンがお前お前~!?!?的な感じでア…

>>続きを読む
andlove804

3.8

この映画のポイントは…
【主人公、いいやつジャン!】

ビートルズがいない世界。
我がモノ顔で、ビートルズの曲をライブで披露していくと、有名人の目に留まり、デビューもあっという間に決まっちゃう。

>>続きを読む
mocamovies

mocamoviesの感想・評価

5.0

ビートルズは昔ながらの有名
ビートルズの曲はCMとか店のBGMで流れたりしますので、きっとどこかで聞き覚えがあります。
最近、ビートルズの曲を知って、ビートルズをハマりました。
東京オリンピックか大…

>>続きを読む
shintaro

shintaroの感想・評価

3.9
ダニー・ボイル監督らしさが
徐々に感じれる、新鮮な内容。
キャストの色のせいか、
可愛らしい作品に感じました。
marin2000

marin2000の感想・評価

4.5

ファンタジーであり、そして愛の物語だった。
どんな着地になるのか最後の盛り上がりまで楽しめた。音楽映画が数多くあるなかで、趣向を変えた音楽映画だった。登場人物たちがかわいくて、いとおしくてたまらなか…

>>続きを読む

コンセプトだけで見たくなる。ビートルズがいない世界で自分だけビートルズを覚えたいたら。期待以上だった。
ビートルズの音楽が銀幕で見れるだけでも最高なのに、ビートルズあるあるや、ビートルズが現代で売り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事