ヘラルドスクエア

風をつかまえた少年のヘラルドスクエアのレビュー・感想・評価

風をつかまえた少年(2019年製作の映画)
3.5
食料がない!
とんでもスゴイ映画。
泣きたい。泣ける。
風を使って人生を切り開く物語。
実話です。

もうどうしたらいいのか分からないです。
これが現実か…。
痩せた大地に自然災害。
洪水に干ばつ、飢餓。
太鼓の皮しか食べていない。
母「飢えたら私の腕を切って食べさせる」

お金がないからみんなで屋根剥がして売る。

図書館で発電機の勉強をするのに
どんな図書館なのかと思ったら
本なんかありゃしない。
ただの学級文庫より酷くて、涙。
少年だけがあきらめていなくて、風車で電気を起こしてラジオを鳴らします。
誰も理解しないのキツいなぁ。
学校ってホント大切ですね。