ビハインド・ザ・カーブ -地球平面説-に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ビハインド・ザ・カーブ -地球平面説-」に投稿された感想・評価

皆が平面説論者を嘲笑う中で1人の学者が
「彼らは同じ科学に興味がある仲間なんだよ、知識がまだないだけで」
みたいな事言うんだけどそれがすごく心に残ってる

寂しくてコミュニティ作ってるだけなんだよな…

>>続きを読む
Tacoloco

Tacolocoの感想・評価

5.0
ほんとに地球は平らなのかも?って思わせて、突き放される。快感

これは思ってた以上におもしろかった。

たとえばホロコーストや911をめぐる陰謀論だと差別や国家や宗教が絡んできて、
より複雑な上にあからさまに人を傷つけるわけだけど、
平面説の場合は人を傷つける可…

>>続きを読む
tkyk

tkykの感想・評価

4.5

大学で自然科学を学んだ端くれとして、この映画を観て身につまされる思いになった。自分自身の事としてだけでなく、今の日本の事としても考えさせられた。

冒頭から地球平面説の第一人者であるマークが平面説の…

>>続きを読む

自分の目で見たものしか信じないというスタンスは、似非科学やこたつ記事を鵜呑みにしちゃう人よりはある意味正しいんでしょうが、教育まで行っちゃうとやっぱり「アウト!」。

途中までは害のない人たちの集ま…

>>続きを読む

地球平面説論者のドキュメンタリー。
地球平面説を語るのでもなく、地球平面説を否定するのでもなく、地球平面説を信じる人たちにフォーカス当ててるのが良かった。

コミュニティの内ゲバ、コミュニティ参加者…

>>続きを読む
まぅ

まぅの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 地球が平らだと考える人々のドキュメンタリーです。
私は魅了され,すぐに飛び込みました。
最初は都市伝説だと思っていました。
でも笑い事ではなく作品の中でどんどん難しい問題になっていきます。
おかし…

>>続きを読む
寝ろ君

寝ろ君の感想・評価

4.3

笑いごとじゃないんやけど、どうしても笑ってしまう。

地球が平面だと説く「地球平面説」を信奉する人々が、いかにして集い、繋がり、そして理解しあうかを描くドキュメンタリー。

反ワクチンやピザゲートな…

>>続きを読む
umihayato

umihayatoの感想・評価

5.0

ただただキツイ。
モンティ・パイソンのライフ・オブ・ブライアンの靴のシーン見て馬鹿にされてると思ってない時点でキツい。

この運動が、この映画の様にクラブ活動で終わってくれるなら非難はしない。
人は…

>>続きを読む

マジメな話だけど、最後だけは笑える。「...interesting.」

「太陽が東から上ることを知らない子どもが増えているのは、理科教育の衰退のせいだ!」という主張に対して、誰だか忘れたけど「そん…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事