ビハインド・ザ・カーブ -地球平面説-に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ビハインド・ザ・カーブ -地球平面説-』に投稿された感想・評価

Tacoloco

Tacolocoの感想・評価

5.0
ほんとに地球は平らなのかも?って思わせて、突き放される。快感
パレス

パレスの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

オチがおもろすぎる。

支持者と専門家の対極だけでなく、マークと母親や支持者の中でもマークとマットの関係性が笑けてきた。
K

Kの感想・評価

-
スミスファンの平面説支持者がモリッシーにも平面説信じてほしいって言ってて笑った(笑えない)

地球平面説の提唱者を中心にその説を信じる人たちに迫ったドキュメンタリー。
色々と面白かった。
世に陰謀論を信じる人が絶えないのがよくわかった気がする。
信者がどんどん増えてくだけでなく、解釈が信者の…

>>続きを読む
地球平面説を説くマーク・サージェント。
伝道師と称する人もいてコミュニティが広がる。
フラットアース国際会議に集まり同じ考えを持つ人々が楽しむ光景には驚く。

私は地球平面説には賛同しないかな。

これは思ってた以上におもしろかった。

たとえばホロコーストや911をめぐる陰謀論だと差別や国家や宗教が絡んできて、
より複雑な上にあからさまに人を傷つけるわけだけど、
平面説の場合は人を傷つける可…

>>続きを読む

終わり方不覚にも笑ってしまった。

物理学者の人が「謙虚でいることは難しい」って言った後、平面説を推す人たちを科学界の宝とし、「彼らを拾い上げなくては」って言ったの、結局彼らを下に見ててこれはこれで…

>>続きを読む

他にもいっぱい陰謀論のようなものはある中でなぜ彼らがここまで平面論に惹きつけられるのか、なぜ科学への挑戦に行き着くのかが非常に興味深い。現実を疑う爽快さと自分が革命家だと思える快感、そこにはそれぞれ…

>>続きを読む
ろーい

ろーいの感想・評価

3.7

これを見るとなぜ陰謀論者がいなくならないのかがよく分かる。陰謀論者へのインタビューと科学者たちへのインタビューが交互に流されるのが何とも無慈悲というか。
あとは精神科医の先生がロザン宇治原にしか見え…

>>続きを読む
かこじ

かこじの感想・評価

3.0

地球平面説を唱える人々を追ったドキュメンタリー。
広いアメリカには、政府陰謀論者、懐疑論者が一定数いる。
平面説信者なんて「アホな人たちだな~」と初めは思いながら観ていたが、科学者たちの見解でグッと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事