ザ・テキサス・レンジャーズ​に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ザ・テキサス・レンジャーズ​』に投稿された感想・評価

ケビン・コスナーは年取ってから
渋さと恐さが出てきて迫力がある
ハレルソンは逆に猟奇さが和らいで
包容力のある安心感
まだまだおじさん需要で
活躍してくれそうな二人の
追跡ロードムービー
キヨト

キヨトの感想・評価

3.6

かの有名な犯罪者カップルのボニー&クライドをとっ捕まえるまでのお話。
渋いおじさんハンターのバディものとか普通に好物なので楽しめた。ウディ・ハレルソンはまさかのゾンビランドを見てからのファンなのでま…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

-

アメリカの歴史の中でも凶悪な犯罪者、ボニー&クライドの捕獲を命じられたのは老いぼれた悪名高い元テキサスレンジャー
アナログ捜査、哀愁感じる台詞。凶悪犯VS悪党なら躊躇なく殺害してきたレンジャー。まさ…

>>続きを読む
ケビンコスナー主演作はボディガードの頃のキラキラ感が無くなったあとは作品を避けていた。 まぁ この作品は昔ながらの映画の作り方で見ていて疲れない。

このレビューはネタバレを含みます

脱獄シーンとチェイスシーンをのぞけば銃撃戦らしい派手な撃ち合いのアクションはなく、一方的な銃による殺しを成功させる為の駆け引きが続く映画。

無抵抗の人間に引き金を引くことの恐ろしさが伝わってくるし…

>>続きを読む

「俺たちに明日はない」を観とけば良かったーーー!

ボニー&クライドの話はなんとなく知ってる程度。
たぶん視点を逆サイドにした脚本なんだろうなと思いながら鑑賞。面白い構成だ。
オジサンふたりのロード…

>>続きを読む

あの「俺たちに明日はない」で有名なボニー&クライド事件を、追う立場から描いた作品。
ボニーたちの凶悪事件を止めるべく、政府はFBIとは別にテキサス・レンジャーの元捜査官に声をかけ、事件の捜査に当たら…

>>続きを読む
fumi

fumiの感想・評価

3.6
過去視聴

ボニー&クライドの警察側から視点での映像化。
それも現役を引退した老元伝説の刑事が主役。ケビン・コスナーもだいぶ老けましたね。コスナーはハリウッドの中で成功と失敗をしている珍しいハリウッドスターでも…

>>続きを読む
Mia

Miaの感想・評価

3.2
最後のボニー、クライドが殺されてからのあれだけ英雄視されてる背景がもっと知りたくなった。

あなたにおすすめの記事