中重優

チャイルド・プレイの中重優のレビュー・感想・評価

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)
3.5
リブート版チャッキーという事で、
完全に設定も一新されてるので、
前作のシリーズ観てなくても観れます!

この作品の公開日や
主人公の男の子の名前からしても
"本当に現実で、おもちゃが意思をもったら
こうもなりえるんじゃね?"と
トイ・ストーリーの理想感を
ぶち壊してくれる内容で、面白かったですw

スマート家電を含め、
何かを一括で操作するという事も
普通になってきた今日。
この映画の怖さはより身近に感じられると思います。
チャッキーが殺人鬼の憑依ではなく、
完全なAIという設定にした事で、
バリエーションも広がって、
様々な方法で人々が殺されていきます。
こういう映画をヒントにした様な
犯罪は確実に起こるだろうな…と
怖くなりました。

起動したばかりのチャッキーは、
まさに善悪もない真っさらな状態ですが
主にアンディとその周りの影響を受けて、
殺人AIに成長していく過程をみると、
AIや自分や周りの子供達の前で、
不用意な発言をする事の代償みたいなものを
突きつけられた気がして、
身が引き締まる思いでした。

最後は続編がありそうな終わり方だったので、
撮ってくれるなら観てみたいです。
中重優

中重優