efn

ロボコップ ディレクターズ・カット版のefnのレビュー・感想・評価

4.2
 記憶を回復する際はわざわざ実家の台所からマッチカットで家族の団欒をつなぐのに、身体はゴミのように扱うあたりバーホーヴェンは身体性よりも記憶の確かさを信じてるんだなってわかる。マーフィが穴だらけにされるシーンでわざわざ右手から潰していくのも子どもの前でガンマンの真似をできなくするため。
 このあとトータルリコールを映画化してるけど、それもディックが描く現実の不確かさや脆さといったものが彼の趣味と合っていたからなのかもしれない。比べるのもあれだけど、ブレードランナーよりもディックっぽい。
efn

efn