ライフ・アズ・ファニータに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ライフ・アズ・ファニータ』に投稿された感想・評価

tora

toraの感想・評価

3.4

人生が長くなるほど、いつの間にか流れ流れて自分の立ち位置が分からなくなることが何度かあると思う。その都度、立ち止まって確認したり修正することは悪いことじゃない。ネイティブ・アメリカンの文化がもう少し…

>>続きを読む
maisonyuki

maisonyukiの感想・評価

2.9

ロードムービーぽい感じにあらすじは書いてあるが、果たしてこれは、ロードムービーと言えるのか、、

期待したけどあんまりだったなー

まぁたまには、現実世界離れて遠くいってみて、リフレッシュしたら?っ…

>>続きを読む

これ見てポーチ・ド・エッグを作ったら上手く行った。

(以下、追記)

ポーチ・ド・エッグのレシピが出て来る場面。演者が教える人と教わる人たち合計3名で実際に作ってる場面が出て来るから、厨房見学のよ…

>>続きを読む

スラムで生活し、3人の子供を女手ひとつで育てたが、貧困からか治安からか、3人の子供はトラブルばかり巻き起こし、人生に疲れたファニータは子供たちのもとを離れ、1人旅に出かける。
西へ西へ向かい、ビュー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

子どもが成人してもトラブル続き、人の世話で忙しくて自分の時間がない、自分の人生に希望をもてなかった時に、一人旅に出る決心をする。一念発起で何かにトライすることはいいことだ。
最初に訪れた町でクライマ…

>>続きを読む
何か訴えて来るような台詞や描写がない
全てが浅く見えてしまう
Faery

Faeryの感想・評価

3.2
ファニータの旅がもっと続くと思っていたのがそうではなかったので、映画としては少し物足りなかったです。

ただ、旅先で出会った人たちとの交流はとても良かったです。心あたたかくなりました。

愛する家族が問題児だらけで嫌いになりそうになったから一旦1人で旅に出ることにしたファニータ

空想しがちなおばちゃんキャラは珍しい
若者ではなく孫までいるおばさんロードムービーなところに良さがある

>>続きを読む

みんな優しくていい…誰も悪い人がいなくて素敵。
ジェスがどんな頑固親父(っていうほどの年齢でもないけど)かと思ったらめちゃくちゃ優しくて、うっかり惚れるかと思った。
こんな優しいの反則…
ファニータ…

>>続きを読む
sasha

sashaの感想・評価

3.2
ペーパームーンの町の人達が皆んな優しい✨

第二の人生素敵です。

あなたにおすすめの記事