cookie

フリーソロのcookieのネタバレレビュー・内容・結末

フリーソロ(2018年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

ヨセミテ国立公園にある断崖絶壁「エル・キャピタン」制覇に、アレックス・オノルドがフリーソロ(安全装置なし、手と足だけで登るスタイル🧗‍♂️)で挑む様子に密着している🎥

命を落としたクライマーたちへの言及、彼女と過ごすようになって立て続けに2度滑落事故が起きている事実、撮影の心理的影響など、ネガティブな側面にも目を向けさせ、観ているこちらまでますます不安に😟

脳のMRI検査も興味深い🧠
あの結果は、何があっても取り乱さない、持って生まれた冷静沈着さを証明しているようにも思えた。

頭脳明晰な彼の生い立ちや、自身が設立した非営利財団に収入の1/3を寄付するモチベーション等も紹介され、単に彼が向こう見ずなクライマーではないことがわかる。

最適ルートを模索することから始まり(普通の登山と違って道がない)、ロープありで試行錯誤を何度も何度も、全ての工程を頭に叩き込んで自信がつくまで繰り返す⛰️
その辺りのことはTEDでアレックス自身がプレゼンテーションもしていたが、最も重要なのが精神的な強さ。用意周到な準備が不安を取り除くまでその日を待ち、結果3時間56分で登りきる間ずっと安定した状態だったという。

いつ決行するかの決断、途中で引き返す決断。
運を引き寄せる「直感」も才能💡

「MERU」を観てからずっと気になっていた本作も、同夫婦が監督を務めている🎬
主役に隠れているが、自身も登って大迫力の映像を撮るジミーのクライマーとしての技術の高さを忘れてはいけない。
撮影が挑戦の邪魔にならないよう細心の注意を払う彼だけでなく、危険極まりないからこそ少しも怠ることなく最大限のサポートに注力する仲間たちの存在も大きい。実際に登るのはたった一人の孤独な作業だが、それを見守るメンバーの真剣な姿も印象に残った。

挑戦中に意外なハプニングが❗
水を用意していたポータレッジ(崖に吊るす携帯用簡易テント)に横になっているクライマー(Forest Altherrさんだそうです)に遭遇。しかもユニコーン姿🦄笑

死ぬか生きるか、生死をかけたドキュメンタリーに優劣をつけるのは気が引けて、このスコアに💫

【notes】
●空手キック🥋
●その後、彼女とゴールイン🤵👰
●エル・キャピタン:
https://maps.app.goo.gl/Ro4HaYFx1Q6YhqcQ8
cookie

cookie