YYamada

フリーソロのYYamadaのレビュー・感想・評価

フリーソロ(2018年製作の映画)
4.0
【ドキュメンタリーのススメ】
フリーソロ (2018)

◆ドキュメンタリーの種類
 関連者のインタビューを取り入れ
 客観的なストーリーを紡ぐ「参加型」
◆描かれるトピックス
 前人未到、命綱なしで世界最大の
 一枚岩の登頂を目指す

〈本作の粗筋〉 eiga.comより抜粋
・ナショナル・ジオグラフィック誌の表紙を飾るなど、世界で著名なクライマー、アレックス・オノルドには、これまで誰もフリーソロで登りきった者はいない、米カリフォルニア州ヨセミテ国立公園にそびえる巨岩エル・キャピタンの断崖絶壁に挑む夢があった。
・この前人未到のフリーソロのために幾度の失敗と練習を重ねてきたオノルドは、2017年6月3日、ついにエル・キャピタンへの挑戦を開始する…。

〈見処〉
①ラスト20分、極限を超えた体感——
・『フリーソロ』は、2018年に製作されたドキュメンタリー映画。
・ロープや安全装置を一切使わずに山や絶壁を登る「フリーソロ」で世界的に知られるクライマー、アレックス・オノルドの緊迫感あふれるクライミングに密着した本作は、2018年9月に北米で一般公開。批評家には絶賛され、第91回アカデミー賞長編ドキュメンタリー映画賞を含む多数の賞を獲得した。
 
②結び…本作の見処は?
リアル・スパイダーマンは、危険で一杯。
◎:「スリラー映画より怖い」 …。ヨセミテ国立公園にそびえる、世界最大級の巨大な花崗岩「エル・キャピタン」。975メートルに及ぶ断崖絶壁に対し、3時間56分をかけ、命綱なしで踏破する映像は、どんなCG加工映像よりも迫力があり、緊張感が尋常ではない。高所恐怖症の方は、要注意。
◎: 世界的な観光地、ヨセミテ国立公園。雪解けにより滝の水量もMAXとなる、ピークシーズンの風光明媚な自然美が堪能出来る。
◎: 練習に帯同してくれる先輩クライマー、笑顔が眩しい私生活パートナー、フリーソロを崖下から撮影しつつ心配で直視出来ないディレクター。フリーソロ・チャレンジを支える周囲の人々がみな温かい。
○: 1つの失敗が転落死を招く無謀なチャレンジであるが、4時間のTVゲームをノーミスでプレイ出来るくらい、長い期間をかけて準備や練習に備え、恐怖心を払拭している様が描き出され、大変興味深い。
▲: チャレンジは本作で最後にして欲しい。彼の訃報は聞きたくない。
YYamada

YYamada