透明人間の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『透明人間』に投稿された感想・評価

透明人間に重さがない、という新しい解釈を加えることでかなり見える景色が変わる。よい発想だ!
TAKESHI37

TAKESHI37の感想・評価

3.6
【Netflixで日本字幕付き鑑賞】

透明人間になってよかったこと、
よくなかったこと、色々あるもんね。
む

むの感想・評価

4.3
何で見たのか忘れたんだけど、めちゃくちゃこれ印象残ってる
凄い面白かった記憶がある
松山洋

松山洋の感想・評価

5.0

お見事。これぞ手描きアニメーションにしかできない映像作品。全編ずっと凄い。多くを語らずともすべてが伝わってくる。

「いないいないばぁ」

よくぞこのセリフを言わせたもんだ。

完璧。

浮遊感もス…

>>続きを読む
映像として魅力的で
子どもの頃何気なく読んだ本がやけに頭に焼き付いているような、そんな作品
桃龍

桃龍の感想・評価

2.0
『ちいさな英雄 カニとタマゴと透明人間』に含まれる短編その3。
消化器というチョイスが素晴らしい。
水と風の動きの描写も素晴らしい。
短編というフォーマットを存分に活かしてる。
orixケン

orixケンの感想・評価

3.8

完全に存在を無視というか他の人から見えてないみたいなので手に触れたものも見えなくなるのかと思えばボールペンや菓子パンではそんなこともなくそのあたりは曖昧な感じだった
世間から無視されている人間を透明…

>>続きを読む
シネマQ

シネマQの感想・評価

4.0
空を飛ぶ、でなく浮く事。
吹いて飛んでしまう軽さの描写が面白い。
山下明彦にこそ長編やってみてほしい〜。
夜明け

夜明けの感想・評価

3.5
透明だし重さも無い。
消火器持ってないと風に飛ばされちゃう。
確かにそこにいるのに認識されないって、おそろしく寂しい。
落ち着いたトーンの映像が物悲しくてとても合ってる。好きな雰囲気。

あなたにおすすめの記事