ni

スキャンダルのniのレビュー・感想・評価

スキャンダル(2019年製作の映画)
4.5
この映画に限らずだが、過去に犠牲となった人について映画化することによって世界に声と、また同時に同じ経験をした人、している人に勇気を与えられることに素晴らしさを感じるし、それこそが私が映画を好きな理由の一つでもある。

大企業を相手に訴えをたった1人で起こすことは、とても勇気のある行動だと思う。私が驚いたというかどこかすっきりしなかったのは、この事件が結局、グレッチェンカールソンが多額の賠償金を受け取り、代わりに秘密保持契約を結ぶと言う形で収まったこと。私としては、元会長のロジャーエイルズには裁判で裁かれて欲しかった。あとカールソン以外のキャスター達はどうなったのかも調べてもよく分からなかった、彼女達は賠償の対象外?なの?

それと失礼かもしれないけどFOXニュースでセクハラと聞いてもあまり驚かなかった。でもそんなFOXニュースでさえ、40代以上の女性キャスターが多くいた。日本ではどこの局だろうと、40代以上の女性キャスターを見かけることはあまりないと思う。ここからもいかに日本で女性の権利が低いか、読み取れると思う。海外のニュース番組と国内のとを比べても、海外の女性キャスターは自分の意見を持っているし、服装だってジーンズを履いている人だっている。でもそれが国内となると、ジーンズどころかボトムスを履いている人を見たことがあるかどうか怪しいし、用意された原稿を読んでいる従順そうな人が多いと思う。さすがジェンダーギャップ指数が世界156カ国中120位の日本ですね。
ni

ni