シノ

HiGH&LOW THE WORSTのシノのレビュー・感想・評価

HiGH&LOW THE WORST(2019年製作の映画)
4.0
ザワクロスを観に行くために履修。シリーズは何一つ観ていませんが「とりあえずザワだけ観ておけば大丈夫」とハイロー強火の友人に教えてもらい安心。

あれだけ荒れてるのに警察の気配が1mmもないので日本じゃなくて「NIHON」的別世界の話だと思うと良いなと思いました。
ド・エンタメでアクションが派手で見ててとにかく小気味よく気持ち良い!
プロレスみたいな派手さがあり、しかし軽薄ではなくしっかり腰の入ったアクションを全員が出来てるの本当にすごい。
説明の無い世界観や思想感が当然のように出てきては流れの連続なので人の名前や関係性を覚えられるのか不安だったけど、ストーリー自体は超シンプル&実直愚直なのでバランスが取れててわかりやすい。

あと自分が女な身としては、暴力や薬はあるけど性加害描写がないから安心して観れました(友人に確認したらザムドラマだとそういうシーン多少はあるようです)
女が添え物としてしか機能していないので、いなくてもストーリーに支障がない感じはありました。一昔前の「ゥ漢!!」マインドがかなり強くはあるんですがまあ不良ものってそういうものですし。

とにかく派手で分かりやすく(一部非常に意味不明)でめちゃくちゃ面白かったんですが、気になるのが何せ荒廃した世界観なので保険制度が存在しているか謎で、あるとしてもアラタ家が保険も入っておらず高額医療費制度とか生活保護とか助けてもらう先や制度を知らなかった可能性あると思うとかなり辛い、ケアが届いておらず犯罪に手を染めているのがキツかった。
ふじおが「こんなやり方でカーちゃん助けてそれでいいのかよ!?」とアラタをぶん殴ってましたが、でも現実問題ガンは進行するし金はいるし、皆のカンパで補ってるけど何回もそれは持続性がないじゃん。
根本的な解決は行政へのアクセスだよ!!!せいじお前頭いいならそれを教えてやれ!!!と心から思いました。(無いのか…!?行政…!!)
幼馴染にも相談できず悪の道を選んでしまう位思い詰める性格のアラタが300万友達から貰っといて平気な訳ないしそこらへんは…一体どうなんだ…と気になってしまいました。気になったら負けなのか?

でもそれ以外はマジで面白かったし早くザワクロスを観に行きたいです。
シノ

シノ