グッドバイを配信している動画配信サービス

『グッドバイ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

グッドバイ
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

グッドバイが配信されているサービス一覧

グッドバイが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

グッドバイの作品紹介

グッドバイのあらすじ

川によって分断された街の話。ある日、土の中から記憶を失った男が目覚める。全てを失った男は這いつくばり、悶え苦しむ。ただ一つだけ覚えていること。それは"あちら側"に残してきた大切な何かだ。男は記憶を取り戻そうと"あちら側"へ呼びかけ続け、ついに記憶が蘇えるのだが..「想像力は海を渡って泳いでいく」新鋭・今野裕一郎監督が他者への想像力を失いつつある現代社会におくるパンクムービー。今、衝動が全身を駆け巡る。

グッドバイの監督

グッドバイの出演者

原題
製作年
2018年
製作国
日本
上映時間
46分
ジャンル
ドラマ

『グッドバイ』に投稿された感想・評価

kohei

koheiの感想・評価

3.9
「言葉」というのは暴力的で鋭利で、非常に脆い。ある状況や現象、性格を特定の言葉で言い表してしまうことによってこぼれ落ちてしまうものがあるということ。ひとつの境界を示すことで境界線の曖昧さを物語ったり、撮ることができないということを明示することでしかその問題に触れることができない悲しさや希望があったり、本当に言葉にするとよくわからない感想になるし、実際鑑賞中はよくわからなかったんだけど。「そこにいるんだな」と「そこにはいないんだな(でもどこかにはいるんだな」という実感がとても強い映画だった。抽象性の塊のような作品ではあるけれど、監督はそれをあえて志向しているわけではなく、具象的なものを撮ることに可能性を見出そうとしているように感じる。初めて見たけど気になる作家。アフタートークがなければ何もわからずじまいだった気がするけど。
なか

なかの感想・評価

3.6

「わからないようで、何だか超わかる」を感じる不思議な映画体験。

川辺、爆音、ダンス、境目…
と要所要所に惹きつけられる。

トークショーも映画館における"場"
の話からどんどん広まっていって、色々と興味深い内容でした。
演劇が、劇場にでかけることで得られる2度とは無い特別なその時だけの時間の体験であるとするなら、映画で切り取られた一つ一つの瞬間もまたその時にしか存在しない画の連なりだとも言えると思う。

「向こう」から「こちら」へ戻ろうとする主人公の泳ぎ出す場面のとてつもなく清々しい空。川辺で踊り、ドラムが響くシーンの夕暮れの光。デモの女性たちが言葉を発する奥で飛んでいる鳥たち。飼い主の手や肩にのる文鳥の動き。眠っている主人公の部屋のカーテンを揺らす風。エンドロールの繁華街を進む車椅子の方を見つけた瞬間の写真。カメラが回ったその時に起きた全ては、予め用意されていたものではなく、その時その時の瞬間にだけ存在した唯一の時間。それを見つけたカメラを通じた監督の視線。それらを繋いで映画は作られる。

通常ならボリュームを抑えるだろう空気音が低く鳴り続けたり、文鳥の鳴き声が響いたり、ドラムの音がけたたましく鳴ったり、作品そのものが、普段目にする世界に別の見え方を提示してくれる。ノイズというばそれまでなのかもしれないけれど、むしろ世界はノイズで成り立っている。

映画を観たその日のアフタートークが話とかではなく、「黒と白と幽霊たち」という映画の中でも一部演じられたパフォーマンスがあり、それもまた刺激的だった。さまざまな場所で行われているというその演目を映画館で演じる試み。映画館の段差を移動する役者たちの足並みや、劇場の壁を使って音を奏でたり、スクリーン前のステージで演じられるパフォーマンスは、ここでするため(だけ)に構成されたものになっていて、ペットポトルから滴る水の音が優しく響くと思えば、ドラムの音が耳に痛いほど響く。そこで発せられる声、音、光、いろいろな感覚に刺激を受ける。

『グッドバイ』に似ている作品

あなたはわたしじゃない

上映日:

2018年03月03日

製作国:

上映時間:

90分

配給:

  • 松竹
3.3

あらすじ

「あなたはわたしじゃない」 そう言って、あの人は私のまえからいなくなった。 あの晩、私は森の中で置き去りにされた。 獣のマスクをしたあの人は、私のお母さん、だったのだろうか? …

>>続きを読む

永遠が通り過ぎていく

上映日:

2022年04月01日

製作国:

上映時間:

60分
3.6

あらすじ

#1「アリアとマリア」 植物園で互いの宿命を解析し合う少女たちの物語。 #2「Blue Through」キャンピングカーで旅に出る男女の刹那の交流を描いた物語。 #3「M」監督自身の送った…

>>続きを読む

うたのはじまり

上映日:

2020年02月22日

製作国:

上映時間:

86分
4.2

あらすじ

“ろう”の写真家、齋藤陽道。20歳で補聴器を捨てカメラを持ち、「聞く」ことよりも「見る」ことを選んだ。彼にとっての写真は、自分の疑問と向き合う為の表現手段でもある。そんな彼の妻も“ろう”で…

>>続きを読む