夢幻紳士・人形地獄に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「夢幻紳士・人形地獄」に投稿された感想・評価

武藤

武藤の感想・評価

3.5
江戸川乱歩の作品みたいな湿りっ気があるミステリー・ホラー
人間人形という発想がすごい
しかし、この探偵、何だ、あれ
幻術なのか
普通の探偵じゃ、こんなな謎は解明できない

この時代に夢幻紳士!?って思って見ました

まみや君なんかイメージと違うと思いましたが、普通によかった 俳優さんの力…

幸か不幸かこの話を読んでなかったので、なんやこれ!むきー!ともならず見れまし…

>>続きを読む
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

3.6

昭和初期の日本。探偵の夢幻魔実也(皆木正純)は、他人の心を視たり、他人に自由に夢を見せたりする力を持っていた。
ある夏の終わり、魔実也は道端で聞こえてきた不思議な声に誘われ、木箱から発見された少女・…

>>続きを読む
YSK

YSKの感想・評価

3.2

『学校怪談』で高橋葉介のファンになり読み漁った中学時代を思い出しました
今さらのように突如映画化されたこの作品、タイミングが合わず劇場へは行けませんでしたが突如U-NEXTで配信が始まっていたので早…

>>続きを読む
高橋葉介先生大好きなので鑑賞。アングラ舞台のような妖しさがなかなかに好きな感じ。

他の方のレビューを見ると、さすがに原作ファンで本作を観てらっしゃる方が圧倒的多数のようだけど、原作を全然知らずに観た自分としては、一つのインディペンデント映画として非常に面白く観ました。

ロケーシ…

>>続きを読む
awasakana

awasakanaの感想・評価

3.5

高橋葉介のキャリアの初期から誌面を変えながら続けている、昭和初期を舞台にした幻想奇譚。その中でも特に人気のある怪奇編の人形地獄(内容的にはマンガ少年版の続編だが)の映画化。
最初の怪奇編(メディウム…

>>続きを読む

他人の心を見ることができ、他人に自由に夢を見せることができる探偵の話。

寺山修司的、もしくは藤子不二雄A的世界観で、人形に纏わるミステリーを。

人生は一条の夢。
現実も夢も、本人の感じ方次第。

>>続きを読む

21-155-53
出町座
やらかした!ビール飲みすぎて完全に寝てもうた!折角の舞台挨拶も半分以上伝わらなかった。しくった。あーあ、先週は妖怪ハンター、今週は夢幻紳士、へへっとか思ってたのになあ。ま…

>>続きを読む

いかにもな低予算感は否めない(でも嫌いじゃない)が、NHKの30分で横溝正史・江戸川乱歩シリーズのような雰囲気。
大林宣彦の「HOUSE」を連想させるような不気味でシュールなユーモアが印象的だった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事