ラストナイト・イン・ソーホーのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ラストナイト・イン・ソーホー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

推しイケメンのサムクラフリン出てきたあたりでこれがあの不気味オジかと察してしまってから、幻覚にアタフタする主人公にイライラしてしまった。
車に轢かれそうすぎ。逃げるならちゃんと周り見て!🚗

【星3】

真犯人のオチは割と面白かったけど、霊がやっぱりこの話の軸としては邪魔してる気がする。もちろん怨みが根源ではあるのでわからんではないけど、なんかそこが冷めポイント。
あと元同居人のしょうも…

>>続きを読む
「タバコの不始末には気をつけよう」

綺麗な構成と伏線回収を観たなあという感じ。

傑作じゃない?!
女性じゃない人にとってこの作品がどういう意味を持つのか凄く気になる。それぞれの人物像も色んなことを表象しているようで凄く面白かったし、夢の描写がまさに「夢」そのもので最高だった。時…

>>続きを読む

相変わらず音楽の扱い方は素晴らしいものの、ホラーとしての恐怖を感じられず、ミステリーとしても分かりやすくてイマイチ見方が分からなかった。
何より私がエドガー・ライトに最も求めているおふざけが全く感じ…

>>続きを読む

現代に生きる主人公が不思議な能力で以前の部屋の持ち主である60年代の女優を目指すサンディの人生を見てしまう。
舞台に立つことを夢見る彼女の行き着く先は…。

華やかなショービズの世界の裏側。
サンデ…

>>続きを読む

昔のカルチャーが好きで憧れを持つ主人公に共感したけど、華やかな舞台や時代にも必ず陰の部分はあって、完璧なものなんてないんだと。シリアス要素がほとんどで好きだった

鏡が物語のキーになってるように、目…

>>続きを読む
私のドクターが…

だいぶ怖い
おじ怖…
サンディ…
まさかこうくるか〜って感じでどんどん勢い増してった感!おもしろかったし、サンディもエリーも可愛くて引き込まれた🌸
追体験することで2人に絆が芽生えたのね〜

あなたにおすすめの記事