ラストナイト・イン・ソーホーに投稿された感想・評価 - 2059ページ目

『ラストナイト・イン・ソーホー』に投稿された感想・評価

第34回東京国際映画祭開催中!!

【ガラ・セレクション部門】
『ラストナイト・イン・ソーホー』(イギリス)エドガー・ライト監督

『ベイビー・ドライバー』のエドガー・ライト監督最新作! 異なる時代…

>>続きを読む
てるる

てるるの感想・評価

3.8

東京国際映画祭2021その⑦

エドガー・ライト監督最新作!

あのエドガー・ライト三部作とも、「ベイビードライバー」とも違う、ホラーサスペンスだった。

見える子ちゃんな主人公エリーが借りた部屋で…

>>続きを読む

全ての人の想像を裏切ってくる作品なのでは…?

トーマシン&アニャの違うタイプの美女2人が繰り広げる、妄想?二重人格?何が起きてるの?という錯乱状態から、だんだんと真相が分かる興奮!

怖がらせにき…

>>続きを読む
kaito

kaitoの感想・評価

3.6

『ラストナイト・イン・ソーホー』

エドガー・ライト監督作品『ラストナイト・イン・ソーホー』は第34回東京国際映画祭の「ガラ・セレクション」という部門において選出された監督が手がけた最新作の映画であ…

>>続きを読む
sasa

sasaの感想・評価

3.5

TIFFにて。久しぶりに、あぁでもないこうでもないと考えたりせず、純粋に楽しく映画を観られた気がする

17歳のカルテでも印象的だったペトラクラークのDowntownが良い!

イギリスの地球の歩き…

>>続きを読む

おもしろすぎオシャレすぎでも怖すぎ問題…エンタメとしてすごく良かった!!

この作品ではスター的な舞台歌手になることと引き換えに性的な関係を要求されるシーンが描かれていて。
その善悪は一旦置いといて…

>>続きを読む
みぽち

みぽちの感想・評価

4.5

今年のTIFFでいっっっちゃん楽しみにしていた作品🥺💖上映前にE・ライトのメッセージ付きでありがたい🥳
予告を観て想像していたストーリーとは全く違って、良い意味でとてつもなく裏切られた良質SFサスペ…

>>続きを読む

エドガー・ライトが描いてきた世界を内省するかのような新たな新境地。これこそ作家がなせる技。相変わらずのスタイリッシュなカット割、選曲、そしてなによりアニャ・テイラー=ジョイとトーマシン・マッケンジー…

>>続きを読む
ずっと最後までおもしろかった!
美術もすてきだっな。

怖くて寝れなくなるホラーとは違った。
DOWNTOWNリピートで聴きまくり。
haru

haruの感想・評価

-

tiffの先行上映にて鑑賞。エドガーライトまじで最高すぎる。センスが半端じゃないです。そしてこれまたパルコ配給なのも注目すべきところ。今作もプロミシング〜と17歳〜と同様のメッセージ性があるし、ここ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事