007/ユア・アイズ・オンリーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「007/ユア・アイズ・オンリー」に投稿された感想・評価

1番好きな『女王陛下の007』との繋がりを見せられると、感動しちゃうんだよな〜

『ムーンレイカー』がギャグ寄りで微妙だったので、アクションへの方向転換はいい選択です!

危険なアクションが多いな!!
今回ジョーズ出てこなくて残念。前半の雪山のとこみたいなん後半で見たかった。
るん

るんの感想・評価

3.5

前作が宇宙だったので、今作は海底に潜ったボンド。
ちょっとギャグみたいな展開だったけど、なかなか…面白かったと思う。ストーリーは相変わらず浅くてイージー、そもそもボンドガールは年齢差のあるボンドのど…

>>続きを読む

シリーズ12作目。
ウィンタースポーツでのはちゃめちゃあり、アナログなのかハイテクなのかわからない似顔絵作成あり、Qの発明?発明過程も楽しめます。

が、なんだろな、ワンシーンワンシーンが長いとこも…

>>続きを読む

さすがにロジャームーア=スキーという印象が焼きついた👁️💥
雪山を滑りながら敵から逃げるシーンはやはりすごいですねぇ
迫力もあるし、スタイリッシュなジェームズボンドにキュンとしちゃう

今作のボンド…

>>続きを読む

今度は船が行方不明。何でも行方不明にすればええっちゅうもんやないけど、もうこれで掴みはOKとしたいわけね。スキー、スケート、ダイビングとBGMはユーミンにした方がええのようなバブル前夜の良き時代。1…

>>続きを読む
コズモ

コズモの感想・評価

3.5

007マラソン12本目。

冒頭の墓参りからして今作は『女王陛下の007』のような(一応の)シリアス路線で行くという作り手の意識を感じた。

それもあってかこれまでの作品ほどボンドによる性的接触が少…

>>続きを読む
CT1409

CT1409の感想・評価

3.4
相変わらずこのシリーズはとんでもアクションだなー、特にドローンでいきなり銃撃するのは面白かった。
良くも悪くもコンセプト通りいつもの007って感じ

前作のムーンレイカーから一転、オーソドックスなスパイアクションになった。まあ、どこかで読んだ解説文だけど。
見所いっぱい、ハラハラドキドキもいっぱい。多少、脚本に矛盾がある気もしたが、まあエンターテ…

>>続きを読む
RainPoter

RainPoterの感想・評価

3.6

007 / 60周年記念‼️

シリアスな仕上がり且つ肉弾戦満載の007原点回帰作🔥ボンドのジョークやエンタメ色の強いシーンは控えめな今作はロジャー・ムーアシリーズの中ではこれまでと比較してしまうと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事