TERUTERU

アーミー・オブ・ザ・デッドのTERUTERUのレビュー・感想・評価

3.8

[ Army of the Dead / アーミー・オブ・ザ・デッド ]


『ゾンビの軍隊』 「Army」…軍隊、「of the dead」…死体の、ゾンビ
“ザック・スナイダ―”監督、ゾンビとラスベガスで自身の過去作へギャンブル🎰
全ての付箋にジャッジメント💵💰💵💀💵

「Easy Peasy Lemon Squeezy…」🍋
いや「Easy Peasy Japaneasey」で頭の中空っぽにして楽しもう🥳 


 おうち時間が続く中で期待して待ってました!Netflixにてあのザック・スナイダ―監督の新作を観られるだなんて幸せです✨
 しかもゾンビ映画という事はデビュー作への挑戦状ですかね?待望のディレクターズカット版『ジャスティス・リーグ』を堪能する前に一足先にこちらで満喫させて頂きましょうw

 オープニングからザック様素晴らしいです!ミュージックビデオやCMのディレクター出身、その持ち味は衰えません、冒頭のエピローグ終わった後のオープニングだけでラスベガスがゾンビ帝国に落ちていき、メインキャストたちの成り立ちがリズミカルの良い音楽と一緒に簡単に説明されている。掴みは最高です!
 そう、最初はなんだよね、、、そこからは個人的にはよくあるゾンビ映画って感じでストーリーの内容が雑の様な、ん~悪くはないんだけど、うん。🧟‍♂️🧟‍♀️

 数多くの付箋が盛り沢山、だが匂わせて匂わせては結局なにもなかったり、わからずじまいでなんだか笑えてきてしまう。急の好きでした設定で殺されてしまう方や今回珍しく虎のゾンビがいましたがもうちょっと活躍して頂きたかった声があるのではないでしょうか?🐯
 また武器も武器、釘バットにチェンソーは見せるだけ見してゾンビには使わず、ゾンビ相手には結局銃とナイフと素手による近接戦闘ばかり、チェーンソーは壁を壊す為なのかと突っ込みどころ。。。キャラの設定は好きなんだけどね〜よほど現実はそう上手くいかないってことなのか…💧

 ドラマチックな部分の家族愛、娘を大切に生き残したのは感動的。その裏にゾンビにも家族を作りあげていましたが「クイーン」の頭を高い所から落とす行為や挙句の果てには核爆弾によりチリと化しましたが人間の残虐ぶりしか見えてこなくなるので、そこは『もののけ姫』のような頭を返上するのがお綺麗なような気もする。。。カジノという社会問題性をよほど解決したかったようですね🧐あとゾンビは雨で復活するようで。経験値からゾンビ鉄仮面をするだけで脅威が倍増⤴︎⤴︎


 あまり楽しめてない印象かもしれませんが、個人的の感想は「めちゃ楽しめた♡」
良い所も悪い所も踏まえて面白かったね、「自分ならこうする」、「ザック様そうするんですね!」みたいな感想ばかりでやはり映画は面白い。それにオープニングだけであと10回ぐらい見たい!それほど満喫している。ドラマ性を狙うよりかはエンタメアクションとしてもうちょっとクレイジー差があったら好印象!
 
 『バイオハザードⅡアポカリプス』×『ジャスティス・リーグ』×『新感染半島ファイナル・ステージ』を混ぜたようなストーリー。最後の結末に続編に期待✨どうやら『Army of the Dead: Lost Vegas』という題名でアニメシリーズとしてNetflixで公開するとか。待ち遠しいばかりだけど、ディレクターズカット版『ジャスティス・リーグ ザック・スナイダ―カット』をデジタル配信で買うかDVDで手に入れるか迷う。。。


2021/№20/Netflix
TERUTERU

TERUTERU