アグネスと幸せのパズルのネタバレレビュー・内容・結末

『アグネスと幸せのパズル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後主人公は、自分のやり方で人生や家族と向き合うことにしたのだと思いました。
閉じ込められたような世界から抜け出せて良かったと思います。

夫の自己中心的な思考がよく表現されていて、映画を見終わった…

>>続きを読む
行けよっ😤
なんか あれ思い出したよ マジソン郡 
あれも 行けよっ😤 だっ😤
あ でも これは 最後 ひとりか…

一体何を見せられたんだ? というのが素直な感想。
主婦がパズルで才能を開花する話かと思えば、モラハラ亭主とのやりとりやなんちゃって不倫を延々と流され、最後は元鞘。
ただ、映画を観たあとは久しぶりにジ…

>>続きを読む



映画が始まっていきなり困惑。
たくさんの人が集まるパーティ。
みんなのお世話をして、割れてしまったお皿の破片を拾って、バースデーケーキに蝋燭を刺して火を灯して持ってきたのは祝われる張本人。

ご…

>>続きを読む

認められないというか『妻』というフィルターを通してしか理解されない生活。
パズルという才能を見つけ、今を捨てて新しい生活に飛び込みたい気持ちもわかる。
でも浮気までするのはダメ。
皿の破片が足に刺さ…

>>続きを読む
妻アグネスの変わってい姿になす術がない夫のルイが少々不憫。夫婦間に限ったことではないが、我慢ばかりしているとよくないということを再確認できた。

ロバートは、パズルパートナーに対して恋愛的感情を持っちゃう癖なのかな?🤔

アグネスがいろんなしがらみから解き放たれて、パズルきっかけに自分らしく生きようと思えたのは良かったと思うけど
なんかそこに…

>>続きを読む

この夫婦どっちもダメなんですけど、ものすごく限定された価値観の中で生きてきた人たちだから仕方ないんですよね。
息子もアレだけど、そう育てたの自分やし。
その上で勝手に怒って愛想つかして…気持ちはわか…

>>続きを読む

自分をなくして淡々と
家事をこなす人生は嫌だ

一緒に住んでるのに
なんでやってもらって
当然なんだ

ジクソーパズルが完成した時の
快感はわたしも好き
答えが一通りだからというのも
納得した

次…

>>続きを読む
リメイク版なのですね〜パズルで目覚める自分の才能と生き方への疑問。面白く見れたし、最後は、どっち選択したのーって悩ませるとこもキライじゃない。
>|

あなたにおすすめの記事