華麗なるギャツビーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「華麗なるギャツビー」に投稿された感想・評価

takumi

takumiの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ギャツビーのすべてを賭けて追いかけられるヒロインにそれほどの魅力がないのが致命的。
ギャツビーの一流ぶりは実は外見だけで中身は愚直で一途。夫とはっきり別れようとしない女に惚れる様子が貧乏コンプレック…

>>続きを読む
nama

namaの感想・評価

3.0
記録。

感想よんでたら「ん?花火なんてあったっけ?」

ナルホドそういうことネ(^_-)。
にしても、多いわ(._.) >バズ版のカキコ間違い。
まあち

まあちの感想・評価

3.0
こちらのデイジーがどうしても受け付けなくてごめん
これに限ってはバズ・ラーマン
こんなこともうない
ママン

ママンの感想・評価

3.0
記録👀

先にディカプリオのリメイク観てしまったから、こっちが薄くて薄くて😓

わざわざBlu-ray買って観たのになー💿

すんまそん🙇‍♀️
AK

AKの感想・評価

2.9
デイジーの役があまりしっくりこなかった…
トム、ギャツビー、ニックの3人が車の前で立ってるシーンめちゃくちゃカッコいい!
服装といいスタイルといい、あのワンシーンがお気に入り!
tism

tismの感想・評価

2.8

2020/90
至るところに煌めきが満ちている映画だった。
太陽光に照らされる産毛、瞳のきらきら、ジュエリーの揺らめき、銀食器の反射。
光の効果が存分に発揮された映像に絵画的な美しさを感じた。
ギャ…

>>続きを読む
ょ

ょの感想・評価

3.0
フィッツジェラルドという人はよっぽど金持ちという人種が嫌いだったんだろうな…

ヨーロッパからもたらされアメリカで独自の発展を遂げた。アール・デコの文化を知るロストジェネレーション期のフィッツジェラルド名作。
ニューヨーク近郊の閑静な住宅街、邸宅、離島で毎晩のようにパーティー三…

>>続きを読む
Petroleum

Petroleumの感想・評価

3.0
ディカプリオ版のド派手な感じの方が分かりやすくて好きですが、こちらのちょっと昔っぽい雰囲気も素敵でした。
うぱこ

うぱこの感想・評価

2.8
なんだかなぁ。
女の人ってこわい、、。
ニックが一番普通の人で良いと思う。
古い映画って見るのに気合入るけど、意外と引き込まれるところがある。
ディカプリオ版で見直して観たい。

あなたにおすすめの記事